「HIGH CARD」ピノクルCEOの専属秘書役に島崎信長 アニメ本編のサイドストーリーを描く漫画連載もスタート
2022年9月12日 15:00
「賭ケグルイ」の河本ほむら、武野光が原作を務める「HIGH CARD」は、「トランプ×異能力バトルアクション」をテーマに掲げるメディアミックスプロジェクト。島国・フォーランド王国を舞台に、52枚の「エクスプレイングカード」から異能力を授かった「プレイヤー」による集団「ハイカード」が、散らばったカードを回収すべく危険なミッションに挑む。アニメ版では、高級自動車メーカー・ピノクルの社員という表の顔をもつ、フィン・オールドマン(CV:佐藤元)らハイカードのメンバーが、マフィアやライバルメーカーとし烈なカード争奪戦を繰り広げる。

島崎は、ピノクルのCEOでハイカードのボスでもあるセオドール(CV:小野大輔)の専属秘書、オーウェン・オールデイズ役を担当する。ピノクル社内でハイカードのことを知る数少ない人物のひとりで、セオドールには盲従するが、彼以外の人間にはまったく敬意を払わないという二面性をもつキャラクターだ。なお、公式Twitterで配信されているショートストーリーの最新話(9月2日公開)にもオーウェンが登場する。


そのほか、漫画アプリ「マンガUP!」では、漫画「HIGH CARD -■9 No Mercy」(※正式表記は■がダイヤのマーク)の連載がスタートした。原作者のひとりである河本と、キャラクター原案のえびもによるタッグが、アニメ本編のサイドストーリーを描く内容となっている。

以下に島崎からのコメントを掲載する。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
