「終末のワルキューレII」に杉田智和、小西克幸、木村昴、中村悠一が出演決定 新キャラ登場PVも公開
2022年8月29日 13:00

2023年にNetflixで独占配信される「終末のワルキューレII」に、杉田智和、小西克幸、木村昴、中村悠一の出演が決定した。各自が演じるキャラクターの登場シーンが声入りで収録された、Voice Updated PVも公開されている。
同作は、「月刊コミックゼノン」(コアミックス刊)で連載されている、累計発行部数1000万を超える人気バトルアクション漫画のアニメ化第2期。人類の存亡をかけ、歴史上の全人類から選ばれた闘士たちと、世界中で信仰される神々の代表が、最終闘争「ラグナロク」として1対1の全13番勝負を繰り広げる。第1期は、21年6月からNetflixで全12話が配信中。

杉田が、人類側闘士で史上最悪の殺人鬼であるジャック・ザ・リッパーを、小西が、神側闘士で人から神になった半神半人の闘神ヘラクレスを演じ、両キャラクターがラグナロク第4回戦で激突する。
木村は、自身の体すら壊しかねない筋肉を有し「無類力士」の異名をとる人類側闘士の雷電為右衛門役を務める。雷電はラグナロク第5回戦で「宇宙の破壊神」と呼ばれる神側闘士シヴァと対峙する。中村は、天界一自由な男とされる釈迦役を担当する。

また、ブリュンヒルデ役の沢城みゆき、ゲル役の黒沢ともよ、シヴァ役の鈴木達央が、第1期から続投することも発表されている。
Voice Updated PVの前半では、第1期のラグナロクにおける対戦を振り返り。後半には今回発表された新キャラクター4人も登場し、4回戦、5回戦の激闘の一端を垣間見ることができる。

そのほか、プロ野球球団・阪神タイガースとのコラボレーションにより、大阪・阪神甲子園球場で8月31日に開催される「終末のワルキューレ ナイター」に、ゼウス役を務める高木渉の出演が決定した。高木が、阪神タイガースvs広島東洋カープ戦のファーストピッチセレモニーなどに参加するほか、来場者にはクリアファイルや原作漫画の第1話を試し読みができる小冊子が先着配布される。
以下にキャスト陣からのコメントを掲載する。
【Q1:1期を経て、作品やキャラへの印象は?】
くるくると表情の入れ替わりが激しい、忙しい女の子だなと思っていましたが、今期はもう少し心の奥が静かに垣間見えるシーンもあり、より立体的にヒルデを楽しませていただいています。
声の入ったワルキューレも楽しんでいただけていたら、何よりです。2期も新規参戦のキャストが力を奮ってくれていて、またしても私は、このキャラクターが1番好き! と即答できない事態となってしまいました。引き続きご並走いただけたら力になります。ちぇきら!
Q1:1期を経て、作品やキャラへの印象は?
ゲルは一貫してスタンス変わらず、オドオドしつつ好奇心がつよく無鉄砲な末っ子という印象です。
いつも素直に大きくリアクションするのが、うるさくも愛らしいなぁと思っています!
やっと2期の配信がはじまります! 2期もとんでもなく個性豊かな神や人が熱い試合を繰り広げるので、ゲルも全力でたくさん叫ばせていただきました。
試合の熱気を皆様にしっかりお伝えできていたらいいなと思います!
Q1:本作の印象は?
試合うことができたので、前期以上に彼への理解度が深まりました。その上で、原作から受ける印象と自身の中で膨らんだイメージとを合わせると、より一本気の強い印象になりました。
溜めに溜めた「闘いたい」という気持ちを存分に魂込めて、一声一声ぶつけさせていただきました。堪能していただけたら幸いです。
漫画を読んでいる時からジャックが1番好きだったので、まさか演じられるとは! という印象です。
Q1:本作の印象は?
原作はもともと読んでいましたので、参加させていただけることになりとてもうれしいです。「神 VS 人類」。明らかに神の方が強いのに、そこに人間がどう立ち向かっていくのか? そもそも戦えるのか? いや、ワクワクがとまりませんね。
ヘラクレスは半神半人。神代表ですが人間も愛しています。そんな彼がこの神と人間のバトルに何を見ているのか。どう立振る舞うのか。ぜひいろんな角度から彼のことを見ていただけると。
最強という言葉が大好きな僕にとって、“史上未曾有の最強の力士”と言われた雷電為右衛門を演(や)らせていただけたことは、もはやご褒美のように喜ばしいことでした。最強の名にふさわしい相撲をとれるよう頑張ります!!
かなり飄(ひょうひょう)々としているキャラクターですし、本気を出した時にもどこか余裕というか、焦ることない達観した精神がうかがえるので、この熱いバトルをどうやって盛り上げていくかで非常に悩みました。
良い塩梅でお芝居ができていると良いのですが……配信が楽しみです。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ