ディズニーの動画配信サービスの総契約者数、Netflix超え
2022年8月15日 19:00

米ウォルト・ディズニーが展開する3つの動画配信サービス(Disney+、ESPN+、Hulu)の総契約者数が2億2110万人に到達し、Netflixの2億2067万人を超えたこと明らかになった。
7月2日(現地時間)時点での契約者数の内訳はDisney+が1億5210万人、ESPN+が2280万人、Huluが4620万人。ライバルのNetflixやHBO Maxが苦戦するなかで、Disney+が絶好調だ。
これを受けて、Disney+では12月8日(現地時間)から広告付きプランの提供を開始すると発表。広告付きのベーシックプランは月額7ドル99セント、広告抜きのプレミアムプランは10ドル99セントとなる。現在は広告抜きで月額7ドル99セントでの提供となるため、事実上の値上げとなる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート