【「ONE PIECE FILM RED」評論】「外部の目」で「ONE PIECE」映画に新しい風を吹きこむ
2022年8月7日 08:00

連載25周年をむかえ、クライマックスに向けて更なる盛り上がりをみせている漫画「ONE PIECE」。その15作目となる劇場版「ONE PIECE FILM RED」を手がける谷口悟朗監督は、「ONE PIECE」のテレビアニメ化前、「ONE PIECE」初の映像化作品「ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック」で監督デビューをはたしている。
24年ぶりに「ONE PIECE」に関わる谷口監督は、今回の劇場版を監督するにあたっての自身の大きな役割を「外部の目」と言い表していた。「ONE PIECE」をより広い層に届けるため、これまでの劇場版や放送中のテレビシリーズを基礎としながらも、長い歴史のなかで自然とできあがった型をスクラップ・アンド・ビルドする。そこから生まれた自由さによって、今まで見たことがない「ONE PIECE」を表現したいという趣旨のコメントだった。
たしかに、「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズなどの大作を手がけてきたベテラン監督である谷口監督にふさわしい役割で、もともと子ども番組やファミリー向けの作品を手がける監督になりたかったという谷口監督にとっても大きな挑戦となる。そうした新しい風を吹きこませるべく制作された同作は、「ONE PIECE」にほとんど触れてこなかった筆者のような人間にも、今回の劇場版はいつもとちょっと違った感じで、ファンでない自分が見ても面白そうだという印象が発表時からあった。
今作では、シャンクスの娘ウタが披露する歌が大きくフィーチャーされるほか、ルフィが冒険にでるきっかけとなったシャンクスをめぐるドラマ、歴代キャラクターの登場、見ごたえ十分のアクションなど、あふれんばかりの要素が詰めこまれている。それらてんこ盛りの要素が、「ONE PIECE」ファンだけでなく、「ONE PIECE」初心者の観客にも楽しめる絶妙なバランスで盛りつけられているのは「外部の目」の力によるものだろう。
 
 PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![【Amazon.co.jp限定】BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-(ビジュアルシート2枚セット 付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51v3lGM+YCL._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 