ダンゴムシアニメ「ROLY POLY PEOPLES」先行上映会が8月開催 西山宏太朗や石川界人が登壇
2022年7月26日 16:00

ダンゴムシの世界をモチーフにしたオリジナルショートアニメ「ROLY POLY PEOPLES(ローリーポーリーピーポーズ)」の先行上映およびトークイベントの開催が決定した。8月12日に2部制で東京・Mixalive TOKYO内のシアターミクサで行われる。
同作は、ダンゴムシたちが“ローリーポーリーピーポーズ”として暮らす世界「DANGOMUCITY(ダンゴムシティ)」を舞台に、みんながそれぞれトガって自由に生きるダンゴムシたちの日常を描く。YouTubeのミクサライブ東京チャンネルでは、今夏の展開に先駆けて「シェルアート」ほか3エピソードが期間限定で先行配信中。
「アニメ『ROLY POLY PEOPLES』先行上映&トークイベント」では、6話程度の本編上映を予定しており、一見普通なローリー役の西山宏太朗、アツすぎるライナー役の石川界人を招き、トークイベントやオリジナルストーリーの朗読劇も行われる。チケットは7月23日午前10時からイープラスで一般販売の開始となり、価格は4500円(税込み)。


また、本作にはローリーやライナーだけでなく、個性際立つダンゴムシたちが登場。音楽命なブルースを榎木淳弥、腹黒アイドルのケリーを上坂すみれ、超理論派のウィッキーを内田雄馬が演じており、キャストは明かされていないが背中を向けてばかりな照れ屋すぎるサニーも登場する。このほか、浪川大輔は犬のポチー役に加え、音響監督も兼任している。
監督およびシリーズ構成は「みっちりねこ」「ばなにゃ」の矢立きょうが務め、「マジンガーZIP!」の堀雅人が脚本、「ヒナまつり」の三澤康広が音楽を担当している。制作は「アニメ カピバラさん」のレスプリが行う。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー