「ベルサイユのばら」展の詳細発表 優雅なエントランス、オスカルのドレス、宝塚の舞台衣装など展示
2022年7月23日 09:00

9月17日から東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催される「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」の会場構成などの詳細が明らかとなった。

ベルサイユ宮殿をイメージした優雅な回廊のエントランスには、主要キャラクターのオスカル、マリー・アントワネット、フェルゼン、アンドレのパネルを展示。来場者を一気に「ベルばら」ワールドに誘う空間を演出するという。

原作漫画コーナーでは、池田理代子氏によるカラーイラストふくむ原画約180点が物語にそって展示され、40年ぶりの新刊「ベルサイユのばら エピソード編」の原画も公開される。

また、オスカルが舞踏会のため生涯ただ一度だけ身にまとったドレスをイメージした実物ドレスも展示される。文化服装学院オートクチュール科の学生たちが制作し、光沢を放つ絹の生地や数千個のビーズが使用されている。

宝塚歌劇版「ベルサイユのばら」コーナーでは、オスカルとアンドレが愛を誓いあう名場面「今宵一夜」の舞台「オスカルの部屋」が再現され、舞台衣装や小道具、過去の公演ポスターや衣装のデザイン画などの資料も展示。そのほかテレビアニメ版や「ベルばら」の懐かしグッズが一堂に会したコーナーも設けられている。

同展は、9月17日~11月20日に東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催。開催時間、入館料は未定。東京展のあと、11月30日~12月12日に大阪・阪急うめだ本店 9階阪急うめだギャラリーにて大阪展が開催される。その他の巡回先などの情報は決まり次第発表される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ガンニバル
【衝撃の問題作】なぜ世界は「ガンニバル」に熱狂するのか? “絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

不覚にも“秒”で沼にハマる映画
【あまりにオススメされるので、シリーズ未見だけど観てみた】結果は…ハマるまでのリアルドキュメント
提供:ツインエンジン

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

聞かせてくれ、「ガンニバル」の感想を――
【感想投稿で豪華賞品が当たる】ちょっとでも観たことある人、今すぐ参加して!(提供:ディズニー)