「007」テーマ曲の作曲家が死去 94歳
2022年7月15日 11:00

「007」シリーズのテーマ曲を手がけた英作曲家・歌手のモンティ・ノーマンさんが7月11日(現地時間)、死去したと公式サイトが発表した。94歳だった。
1928年に英ロンドンで生まれたノーマンさんは、10代の頃から歌手として活動を開始。50年代に作曲家へ転向し、多くのミュージカル劇を手がけた。ノーマンさんが作曲したミュージカル劇「Belle or the Ballad of Dr. Crippen」でプロデューサーを務めたアルバート・R・ブロッコリは、シリーズ第1弾「007 ドクター・ノオ」のプロデューサーでもあったことから、同シリーズのテーマ曲の作曲を依頼されることになった。
ノーマンさんは、ミュージカル劇「A House for Mr. Biswas」のために作曲した曲を編曲し、「ジェームズ・ボンドのテーマ」として提供。その後、「007 ドクター・ノオ」の作曲家として起用されたジョン・バリーの編曲を経て、映画史に残るテーマ曲となった。
97年、「ジェームズ・ボンドのテーマ」の真の作曲家はバリーであるとの記事を掲載した英サンデー・タイムズを、ノーマンさんは名誉棄損で訴え、3万ポンドの賠償金を受け取っている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI