「007」テーマ曲の作曲家が死去 94歳
2022年7月15日 11:00

「007」シリーズのテーマ曲を手がけた英作曲家・歌手のモンティ・ノーマンさんが7月11日(現地時間)、死去したと公式サイトが発表した。94歳だった。
1928年に英ロンドンで生まれたノーマンさんは、10代の頃から歌手として活動を開始。50年代に作曲家へ転向し、多くのミュージカル劇を手がけた。ノーマンさんが作曲したミュージカル劇「Belle or the Ballad of Dr. Crippen」でプロデューサーを務めたアルバート・R・ブロッコリは、シリーズ第1弾「007 ドクター・ノオ」のプロデューサーでもあったことから、同シリーズのテーマ曲の作曲を依頼されることになった。
ノーマンさんは、ミュージカル劇「A House for Mr. Biswas」のために作曲した曲を編曲し、「ジェームズ・ボンドのテーマ」として提供。その後、「007 ドクター・ノオ」の作曲家として起用されたジョン・バリーの編曲を経て、映画史に残るテーマ曲となった。
97年、「ジェームズ・ボンドのテーマ」の真の作曲家はバリーであるとの記事を掲載した英サンデー・タイムズを、ノーマンさんは名誉棄損で訴え、3万ポンドの賠償金を受け取っている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート