ウッディ・アレン監督、次回作はパリで撮影
2022年7月3日 18:00

ウッディ・アレン監督が、次回作を夏の終わりから初秋にかけてパリで撮影することがわかった。
アレック・ボールドウィンのInstagramライブで、アレン監督本人が明らかにしたもの。2020年の「Rifkin's Festival(原題)」以来となる新作はタイトル未定で、あらすじや出演者についてはいまだ謎に包まれている。
アレン監督は、動画配信サービスの台頭により「映画館のような効果がないため、スリルの多くはなくなってしまった」と映画製作への興味が薄れていることを語り、「私がキャリアをスタートさせた頃は、映画を作れば人々が全国の映画館に集まってきた」と嘆いた。
近年のハリウッドでのアレン監督の立場は、養女ディラン・ファローが7歳の頃に性的虐待を加えたという疑惑が再浮上したことで崩落状態にある。21年にHBOが制作したドキュメンタリーシリーズ「Allen v. Farrow」では、ファローがアレンに対して抱いた近親相姦の疑惑を詳細に語り、物議を醸していた。
バルセロナの制作会社が製作を手掛けた前作は、サンセバスチャン映画祭でお披露目されたが、パンデミックの影響もあり興行は限定的でデジタル配信がメインだった。逆風が吹き荒れるハリウッドを離れてヨーロッパで撮影する次回作がどのような興行になるのか注目だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント