「機動戦士ガンダム 水星の魔女」メインキャラ&新MS公開 「スプリガン」の小林寛が監督、大河内一楼がシリーズ構成・脚本
2022年6月20日 16:00

MBS/TBS系全国28局ネットで10月から放送を開始する「ガンダム」シリーズのテレビアニメ最新作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」から、ストーリーや登場キャラクター、モビルスーツなどが公開された。ティザービジュアル第2弾とメインスタッフも発表されている。
同作では、数多の企業が宇宙へ進出し巨大な経済圏を構築する時代「A.S.(アド・ステラ)122」を舞台として、モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から編入してきた少女スレッタ・マーキュリーの活躍を描く。

内向的な性格で、コミュニケーション能力にやや乏しいパイロット科2年のスレッタが、水星で開発されたモビルスーツである主役機「ガンダム・エアリアル」に乗る。また、学園理事長でもあるグループ総裁の娘として、容姿端麗、成績優秀な経営戦略科2年のミオリネ・レンブランが登場する。
さらに、グループ内御三家・ジェターク社の御曹司で、操縦技術に絶対の自信をもつグエル・ジェタークが「ディランザ グエル専用機」に、御三家・ペイル社が擁立するパイロットで、学園内の誰にも心を開かないエラン・ケレスが「ガンダム・ファラクト」に、御三家・グラスレー社CEOの養子で、ひょうひょうとした振る舞いの色男シャディク・ゼネリが「ミカエリス」に乗り込む。彼らはいずれもパイロット科の3年で、それぞれの社名が冠された寮の筆頭であるという設定だ。

ティザービジュアル第2弾には、ヒザをついたガンダム・エアリアルの前に立ち、空を見上げるスレッタの姿が描かれている。
監督に「スプリガン」の小林寛を迎え、シリーズ構成・脚本を「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼、キャラクターデザイン原案をイラストレーターのモグモ、キャラクターデザインを田頭真理恵、戸井田珠里、高谷浩利、メカニカルデザインをJNTHED、海老川兼武、稲田航、形部一平、寺岡賢司、柳瀬敬之が担当する。
7月14日、15日に神奈川・GUNDAM FACTORY YOKOHAMAほかで開催されるイベント「GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-」で、「水星の魔女」本編の前日譚「PROLOGUE」が初公開されることも決定した。「PROLOGUE」は、国内各地で順次催される「GUNDAM NEXT FUTURE」関連の一部イベントでも視聴できる。詳細は特設サイト(https://bandai-hobby.net/site/gnf/ )で確認することができる。

7月1日からは「ガンダム」シリーズと、全国のPARCOによるコラボレーション企画「“PARCO×GUNDAM”CAMPAIGN」がスタートする。9月16日からPARCOに出店するブランドがコラボアイテムを販売する「COLLABORATION ITEM FAIR」が展開されるほか、「PARCO グランバザール」でのオリジナルノベルティプレゼントなど、さまざまな催しが実施される。各地のPARCOは、前述の「GUNDAM NEXT FUTURE」関連イベントの会場にもなっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート