のんが“さかなクン”になった! おさかな愛全開の特報&ティザーポスター披露

2022年5月10日 06:00

「さかなクンが“さかなクン”になるまでのすっギョいおはなし。」
「さかなクンが“さかなクン”になるまでのすっギョいおはなし。」

沖田修一監督が、のんを主演に迎えて、さかなクンの半生を描いた映画「さかなのこ」の公開日が9月1日に決定し、ティザーポスターと特報がお披露目された。さかなクンの象徴でもある“ハコフグ”を頭に乗せたのんの姿が初披露されている。

原作は、さかなクン初の自叙伝「さかなクンの一魚一会 まいにち夢中な人生!」(講談社刊)。子どもの頃からお魚が大好きだったさかなクンがたくさんの出会いの中でやがて“さかなクン”になるまでが描かれている同作を、劇作家や映画監督でもある前田司郎が、フィクションも織り交ぜながら沖田監督と共にシナリオとして大胆にアレンジ。前田と沖田監督は「横道世之介」以来のタッグとなる。

のんは、子どものように天真爛漫で好きなことに一直線、周囲の人間をいつのまにか幸せにする不思議な魅力にあふれた主人公“ミー坊”役。性別の垣根を越え生命力いっぱいに演じている。

特報は、ミー坊の「それでは早速、レッツ・ギョ~!!」という“さかなクン全開”の掛け声でスタート。音楽を担当する「パスカルズ」の遊び心あるメロディが流れるなあ、「いつかお魚博士になりたいです!」と夢を語るミー坊が、幼少期から変わらずにお魚の絵を描きつづけ“好きなことを、ずっと好きでいる”姿が映し出される。

「ふつうじゃないよね」とつぶやくモモコ(夏帆)に「ふつうってなに?」と返すミー坊。周りの子とちょっと違うミー坊を「あの子はあのままでいいんです」と肯定する母・ミチコ(井川遥)。ミー坊の揺るがない“おさかな愛”を「変わんねーな、おまえ」と称える不良たち(柳楽優弥磯村勇斗岡山天音)。ミー坊のまっすぐな気持ちと、ミー坊を取り巻く登場人物たちの愛らしい魅力が詰まった映像となっている。

オリジナルポストカード
オリジナルポストカード

ティザーポスターでは、カラフルな海の生き物たちを顔いっぱいにペイントしたミー坊が、太陽のような笑顔を見せている。また「さかなクンが“さかなクン”になるまでのすっギョいおはなし。」というキャッチコピーも添えられている。

また、ムビチケカードの購入特典であるオリジナルポストカードの絵柄も解禁。エネルギッシュなティザーポスターとは異なり、やわらかな空気を纏うミー坊の横顔が写し出されている。

さかなのこ」は、9月1日からTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。

(映画.com速報)

Amazonプライムビデオ
さかなのこ(特典映像付き)
をプライムビデオで今すぐ見る!
Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 新たな“人間ヘイト”ホラー映画「ソフト/クワイエット」特報公開 小島秀夫「吐き気がするほど恐ろしい」

    1

    新たな“人間ヘイト”ホラー映画「ソフト/クワイエット」特報公開 小島秀夫「吐き気がするほど恐ろしい」

    2023年3月30日 11:00
  2. 北村匠海×山田裕貴×永山絢斗×吉沢亮が見据えた、世代を代表する作品の“その先” 映画「東京リベンジャーズ2」撮影現場レポート

    2

    北村匠海×山田裕貴×永山絢斗×吉沢亮が見据えた、世代を代表する作品の“その先” 映画「東京リベンジャーズ2」撮影現場レポート

    2023年3月30日 07:00
  3. デビューから89年までの全シングル曲披露「中森明菜イースト・ライヴ インデックス23 劇場用4Kデジタルリマスター版」4月28日公開

    3

    デビューから89年までの全シングル曲披露「中森明菜イースト・ライヴ インデックス23 劇場用4Kデジタルリマスター版」4月28日公開

    2023年3月30日 07:00
  4. 横浜流星、主演作「ヴィレッジ」に自信 作間龍斗には「もっとやってほしいですね、お芝居」とエール

    4

    横浜流星、主演作「ヴィレッジ」に自信 作間龍斗には「もっとやってほしいですね、お芝居」とエール

    2023年3月30日 20:25
  5. 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」、カンヌでプレミアへ

    5

    「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」、カンヌでプレミアへ

    2023年3月30日 11:00

今週