「新米錬金術師の店舗経営」10月放送開始 高尾奏音らメインキャスト、PV、キービジュアル発表
2022年4月28日 21:00

いつきみずほ氏によるファンタジー小説(KADOKAWA刊)をテレビアニメ化する「新米錬金術師の店舗経営」の放送時期が10月に決定し、高尾奏音、木野日菜、大西沙織、諏訪ななかの出演が明らかになった。プロモーションビデオ第1弾とキービジュアル第1弾も公開されている。
同作は、孤児院育ちの新米錬金術師サラサ・フィードが、師匠から辺境の村の空き店舗をゆずり受け、 豊富な知識と高い魔力、鍛えた剣術を武器に、見知らぬ土地で店舗経営に奮闘する姿を描く。
高尾は、錬金術で村の人の役に立つことを目指すサラサ役で主演を務める。木野は、サラサの店で店番を任されることになる勉強熱心なロレア役、大西は、サラサの治療で大きな借金を負い、店の居候となる採集者のアイリス・ロッツェ役、諏訪は、アイリスの幼なじみで相棒でもある苦労人のケイト・スターヴェン役を担当する。
スタッフは、監督に「トニカクカワイイ」の博史池畠を迎え、シリーズ構成を「群れなせ!シートン学園」で博史監督とタッグを組んだ村越繁、キャラクターデザイン・総作画監督を「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」の伊藤陽祐が担当する。アニメーション制作は「宇崎ちゃんは遊びたい!」のENGIが行う。
PV第1弾は、幼くして両親と死に別れて以来、錬金術の研鑽を重ねてきたサラサが、ついに養成学校を卒業してアルケミーズライセンスを取得する場面からスタート。サラサのほかに、師匠のオフィーリア・ミリス(キャスト未公開)とロレアが声付きで登場し、アイリスが莫大な借金を負うことになるくだりも収録されている。キービジュアル第1弾も、サラサの店の前にメインキャラクター4人が集合したイラストとなっている。
なおアニメ版公式サイトでは、原作者のいつきみずほ氏と、原作イラストを担当しているふーみ氏からのコメントを公開中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ