エミー賞、放送分数によるジャンル分け規定を撤廃
2022年1月5日 10:00

米テレビ界最高の栄誉とされるエミー賞を主催するテレビジョン・アカデミーが、テレビ番組をドラマとコメディにジャンル分けする際の放送分数に基づいた規定を撤廃すると発表した。
ゴールデンタイムの番組を対象にしたプライムタイム・エミー賞は、テレビシリーズをドラマシリーズとコメディシリーズに分けていることで知られる。これまでは放送時間が30分未満の番組はコメディシリーズ、30分以上はドラマシリーズと、1話あたりの放送分数に合わせてジャンル分けされていた。従来のテレビシリーズでは、シチュエーションコメディは30分以下、シリアスドラマは30分以上であるのが慣例だったためだ。
しかし、近年は動画配信サービスの躍進で作品の制作本数が急増し、内容も多様化。1話30分以下でも、「バリー」や「アトランタ」のようなシリアス度が高い作品や、30分以上でも「マーベラス・ミセス・メイゼル」や「クレイジー・エックス・ガールフレンド」のようなコメディ要素の多い作品が出てきたため、放送分数によるジャンル分けは時代にそぐわないとの批判があった。
また、リミテッドシリーズ枠に関しても、選考対象となるためには、「ストーリーがそのシーズン内で完全に解決され、後続のシーズンでストーリーの継続や主人公の登場がないもの」である必要があり、「ビッグ・リトル・ライズ セレブママたちの憂うつ」のように同じキャストで物語が続くシリーズは、リミテッドシリーズとはみなされないという。
新ルールは、22年の第74回プライムタイム・エミー賞から適用される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー