「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」後章、最後の敵メルダーズが登場する本予告公開
2021年12月27日 18:00

2022年2月4日から劇場上映される「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 STASHA」の本予告映像とメインビジュアルが公開された。
リブート版「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの最新作「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」は、1979年に放送されたテレビスペシャル「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」をモチーフにした全2章の完全新作。白色彗星帝国との戦いから3年後の西暦2205年、古代進(CV:小野大輔)を新艦長に迎えた宇宙戦艦ヤマトが、謎の敵・デザリアムに立ち向かっていく。「前章 ‐TAKE OFF‐」は10月に公開された。


新規カットで構成された本予告には、物語の核心に迫る重要なシーンが収められており、前章ではシルエットとして描かれた最後の敵・メルダーズ(黒田崇矢)も登場している。

メインビジュアルとして、主人公の古代に加え、物語のカギを握るアベルト・デスラー(山寺宏一)とスターシャ(井上喜久子)の姿が、キャラクターデザインを務める結城信輝によって描き下ろされた。なお、同作のメインコピーは「大人になどなりたくなかった。激戦の果てに明かされる聖なる星の罪と罰。人生を見失った男たちが下す最後の決断とは――」というストーリー展開を示唆するものになっている。

12月31日から全国の上映劇場とメイジャーWebサイトで、メインビジュアルを用いたB2ポスターが付属する前売り券(ムビチケカード)の販売がスタートする。価格は1600円。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート