「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」後章、最後の敵メルダーズが登場する本予告公開

2021年12月27日 18:00


本予告が公開
本予告が公開

2022年2月4日から劇場上映される「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 STASHA」の本予告映像とメインビジュアルが公開された。

リブート版「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの最新作「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」は、1979年に放送されたテレビスペシャル「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」をモチーフにした全2章の完全新作。白色彗星帝国との戦いから3年後の西暦2205年、古代進(CV:小野大輔)を新艦長に迎えた宇宙戦艦ヤマトが、謎の敵・デザリアムに立ち向かっていく。「前章 ‐TAKE OFF‐」は10月に公開された。

画像2
画像3

新規カットで構成された本予告には、物語の核心に迫る重要なシーンが収められており、前章ではシルエットとして描かれた最後の敵・メルダーズ(黒田崇矢)も登場している。

画像4

メインビジュアルとして、主人公の古代に加え、物語のカギを握るアベルト・デスラー(山寺宏一)とスターシャ(井上喜久子)の姿が、キャラクターデザインを務める結城信輝によって描き下ろされた。なお、同作のメインコピーは「大人になどなりたくなかった。激戦の果てに明かされる聖なる星の罪と罰。人生を見失った男たちが下す最後の決断とは――」というストーリー展開を示唆するものになっている。

画像5

12月31日から全国の上映劇場とメイジャーWebサイトで、メインビジュアルを用いたB2ポスターが付属する前売り券(ムビチケカード)の販売がスタートする。価格は1600円。

【アニメハック】

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 高橋一生版「ブラック・ジャック」今夜放送! 連載第1作「医者はどこだ!」を軸に原作エッセンスを凝縮

    1

    高橋一生版「ブラック・ジャック」今夜放送! 連載第1作「医者はどこだ!」を軸に原作エッセンスを凝縮

    2024年6月30日 06:00
  2. 【なぜ、いま熱い?】「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く

    2

    【なぜ、いま熱い?】「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く

    2024年6月30日 13:00
  3. ソン・ジュンギ×新鋭ホン・サビン「このろくでもない世界で」アザービジュアル7種披露 裏社会に生きる男たちの背後にある物語

    3

    ソン・ジュンギ×新鋭ホン・サビン「このろくでもない世界で」アザービジュアル7種披露 裏社会に生きる男たちの背後にある物語

    2024年6月30日 19:00
  4. 「リコリス・リコイル」テーマカフェ、池袋で開催 純喫茶がコンセプト

    4

    「リコリス・リコイル」テーマカフェ、池袋で開催 純喫茶がコンセプト

    2024年6月30日 16:30
  5. 【「フィリップ」評論】生き抜く。揺るがぬ決意を表現、鋭い眼光がもたらす“映画の強度”

    5

    【「フィリップ」評論】生き抜く。揺るがぬ決意を表現、鋭い眼光がもたらす“映画の強度”

    2024年6月30日 15:00

今週