映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

放送35周年「機甲戦記ドラグナー」ブルーレイボックス発売決定 ボックスイラストは大張正己描き下ろし

2021年10月12日 20:00

リンクをコピーしました。
22年3月2日に発売
22年3月2日に発売

テレビ放送35周年を迎えたロボットアニメ「機甲戦記ドラグナー」のブルーレイボックス化が決定した。2022年3月2日に5万5000円(税込み)で発売される。

画像2

サンライズが「機動戦士ガンダムZZ」の後番組として1987~88年に制作した同作は、月に樹立された統一帝国ギガノスが地球上の7割を制圧した2087年を舞台に、ひょんなことから地球連合軍の最新鋭メタルアーマー(巨大ロボット)として開発された3機のD兵器(ドラグナー)に乗り込み、そのパイロットとして登録されてしまった少年ケーン・ワカバ(CV:菊池正美)、タップ・オセアノ(大塚芳忠)、ライト・ニューマン(堀内賢雄)らの激闘を描いた。主役ロボットが兵器として活躍する、いわゆる“リアルロボット”作品でありながら、コメディタッチの明るい作風で、ストーリー後半では、残虐非道で型破りな強敵部隊グン・ジェム隊の登場や、ライバルであるマイヨ・プラート(小杉十郎太)の八面六臂の活躍も話題を呼んだ。メカデザインを「機動戦士ガンダム」の大河原邦男、監督を「銀河漂流バイファム」の故神田武幸さん、脚本を「装甲騎兵ボトムズ」の五武冬史が手がけた。

画像3

ブルーレイボックスはディスク6枚組で、本編全48話をニュープリントマスターポジフィルムから2KスキャンしたフルHDリマスター版で収録。キャラクターデザインを務めた大貫健一による描き下ろしインナーケース仕様で、オープニング映像でメカニックを大幅アレンジしたことで知られる(本編ではメカ作監なども担当)大張正己による描き下ろし三方背ボックスに収納。また、スタッフインタビューなどを掲載したスペシャルブックレットも封入する。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る