「終末のワルキューレ」飯窪春菜主演で舞台化 アニメ版TV放送ではキャスト副音声コメンタリー実施
2021年9月25日 23:00

アニメ版がNetflixで配信中の漫画「終末のワルキューレ」が、舞台化されることが決定した。11月27日~12月5日に東京・こくみん共済coop ホール/スペース・ゼロで「『終末のワルキューレ』~The STAGE of Ragnarok~」として上演する。
また、10月から始まるアニメ版のテレビ放送では、沢城みゆきらキャスト陣による副音声オーディオコメンタリーが実施される。放送開始に向けた、第3弾キービジュアルも公開されている。

「月刊コミックゼノン」(コアミックス刊)で連載中の同作は、累計発行部数900万部を超える人気バトルアクション漫画。人類の存亡を賭け、歴史上の全人類から選ばれた闘士たちと、全世界の神々の代表が、最終闘争“ラグナロク”として1対1の全13番勝負を繰り広げる。アニメ版は、6月からNetflixで配信が開始され、第2期の製作も決定している。

舞台版「『終末のワルキューレ』~The STAGE of Ragnarok~」では、元「モーニング娘。」の飯窪春菜が半神半人の戦乙女(ワルキューレ)のひとり、ブリュンヒルデ役で主演を務める。また、ワルキューレ13姉妹の末娘ゲルを田上真里奈、人類側闘士である呂布奉先を郷本直也、アダムを大平峻也、佐々木小次郎を中河内雅貴が演じる。神側闘士であるトール役は山口智也、ゼウス役は加藤啓、関本大介(大日本プロレス)、鯨井謙太?の3人、ポセイドン役は相馬圭祐が担当する。チケット価格は9500円で、人類側、神側いずれかの非売品応援グッズ付属版が1万1500円(税込み)。オフィシャルサイトで先行受け付けがスタートしている。
また、アニメのテレビ放送と舞台化決定を記念して、9月26日には後楽園ホールで、DDTプロレスリングとのコラボ試合「終末のワルキューレコラボマッチ~神vs人類~8人タッグマッチが」開催される。舞台版でゼウスを演じる関本が神側選手として登場するほか、特別解説を長州力が務める。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)