細野晴臣の幸福感と高揚感に満ちた新たなライブドキュメンタリー「SAYONARA AMERICA」11月12日公開
2021年9月17日 15:00

細野晴臣デビュー50周年記念ドキュメンタリー「NO SMOKING」から2年。新たに、2019年にアメリカ・ニューヨーク、ロサンゼルスで開催されたライブ映像と直近のトークシーンをまとめたライブドキュメンタリー「SAYONARA AMERICA」の公開日が11月12日に決定。このほど、テイ・トウワと五木田智央が手掛けたポスタービジュアルがお披露目された。
「はっぴぃえんど」「Yellow Magic Orchestra」として活動、80年代には松田聖子、中森明菜などの楽曲を手がけ、カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作「万引き家族」(19)などのサウンドトラックを手掛けるなど常に変化を繰り返し、斬新にして普遍的な音楽を創造し続ける細野。2019年には、初のアメリカでのソロライブをニューヨークとロサンゼルスで開催し大盛況を収めたほか、日本では50周年を記念して展覧会「細野観光1969-2019」を開催、同時期にドキュメンタリー映画「NO SMOKING」が公開された。
人々が同じ空間で音楽を楽しんでいた2年前までの、“マスクがなかった世界を偲んで”製作された本作は、2019年アメリカ、ニューヨークとロサンゼルスで開催された“集大成”となるライブを記録する、幸福感と高揚感に満ちたライブドキュメンタリー。アメリカの舞台で軽やかに、自由に、ギターを奏で、歌う細野の姿と、「住所不定無職定収入」「Sports Men」「Body Snatchers」を含む17曲が収められている。
ポスターのアートワークは、タバコの煙をくゆらせながら、ギターを持つ細野晴臣の姿が描かれ、“In Memories of No-Masking World”(マスクのない世界を偲んで)のコピーと共に、2年前への思いを馳せる細野の世界観満載のビジュアルに仕上がっている。11月12日からシネスイッチ銀座、シネクイント、大阪ステーションシティシネマほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI