ギリシャの映画撮影の裏側を公開 「テーラー 人生の仕立て屋」メイキング写真
2021年8月6日 12:00
(C)Nikolas Kominisギリシャ最大の映画祭「テッサロニキ国際映画祭」で3冠に輝いた「テーラー 人生の仕立て屋」のメイキング写真が披露された。“太陽の国ギリシャ”での映画撮影の舞台裏を収めている。
アテネで36年間、高級スーツの仕立て屋店を父と営んできた寡黙なニコス。そんな中、不況がギリシャを襲い、店は銀行に差し押さえられ、ショックで父は倒れてしまう。途方に暮れたニコスは、手作り屋台で移動式の仕立て屋を始めることを思いつく。しかし、道端で高級スーツはまったく売れることはなかった。そんなある日、ウェディングドレスの注文が飛び込んでくる。
(C)Nikolas Kominis
(C)Nikolas Kominisメイキング写真は、暑さと陽気な現場の雰囲気が伝わってくる全11枚が披露された。監督のソニア・リザ・ケンターマンがニコス役のディミトリス・イメロスと話し合う様子、ウェディングドレスで遊ぶ子役のダフニ・ミホプール、ケンターマン監督がカチンコを打つ姿や、大勢のスタッフによる集合写真など、仲睦まじい楽しげな様子が伺えるほか、カメラを設置したクレーンを車に取り付けて車の撮影に挑む撮影の舞台裏も。
(C)Nikolas Kominis華やかなドレスや眩しいアテネの街並みとともに、ギリシャの現状を見ることができる本作について、ケンターマン監督は「本作は、経済危機の余波が残る現代のギリシャが舞台です。古い価値観と現在の経済が抱える課題がぶつかり、仕立て屋は現代社会に順応せざるをえなくなります。仕立て屋は古い時代に取り残されてしまった人物を体現しているのです。彼の慣習や倫理感、技術はもはや現実的ではなく、目まぐるしく変化する社会についていけません。我々はこの映画のように現在ギリシャのあちこちで職人技が消滅していくのを目の当たりにしています」と語っている。
「テーラー 人生の仕立て屋」は、9月3日から東京・新宿ピカデリー、角川シネマ有楽町ほか全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI