陶芸アニメ「やくならマグカップも」に梅原裕一郎、諏訪彩花、鈴木勝美の出演が決定
2021年6月15日 22:00

同作は、岐阜県・多治見市内の有志や企業による地域振興プロジェクトの一環として、発行しているフリーコミックを原作に、豊川姫乃(CV:田中美海)ら4人の女子高生たちが、地元の伝統工芸“美濃焼”の魅力に触れる青春ストーリー。アニメ版は前半15分がアニメパート、後半15分がメインキャスト陣が多治見市の魅力を紹介する実写パート「やくならマグカップも -やくもの放課後-」となっている。
梅原、諏訪、鈴木の3人が演じるのは第10話アニメパート以降に登場する新キャラクターで、梅原は元陶芸部講師の草野智也役を担当。「中部出身者としては大変なじみのある、『多治見』を舞台にした作品ということで、ご縁を感じました。夢中になれる、没頭できることがあるのはやはりいいものだなと思います。陶芸にまつわる青春ストーリーを楽しんでいただければ幸いです」と呼びかけている。
諏訪は多治見市役所職員の大沢由香里、鈴木は陶芸部部長・青木十子(本泉莉奈)の祖父で、有名な陶芸家でもある青木十兵衛を演じる。諏訪は「まずこのお話の舞台が岐阜県!ということで一気に親近感が湧きました^^私は隣の愛知県出身なので『多治見』や『美濃焼』など、自分にとって身近だったものがテーマなのが嬉しかったです! この作品はとても癒されるし、伝統工芸っていいなぁ、陶芸したいなぁって思いました!」と出演を喜び、鈴木は「全寮制の高校で3年過ごしました。実家の愛知から兄の車で岐阜へ。当時の高速道路は多治見までしか開通しておらず、そこから土岐・瑞浪と向かいました。途中川が白く濁っていた事がとても印象深かったのを覚えています。それが陶土による物と後に知りました。この作品でふと思い出しました」とコメントしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)