「科捜研の女 劇場版」映像初公開 世界同時多発不審死事件の背後にいる、シリーズ史上最強の敵とは…
2021年4月21日 07:00

沢口靖子が主演し、テレビ朝日の人気ドラマシリーズを映画化する「科捜研の女 劇場版」の特報が公開された。映像には、シリーズ史上最強の敵の謎めいた姿が切り取られている。
1999年の放送開始から、20年以上にわたり愛されてきたドラマ「科捜研の女」シリーズ。京都府警科学捜査研究所(通称:科捜研)の法医研究員・マリコ(沢口)を中心に、専門技術を駆使する科捜研メンバーたちが、事件の真相解明に挑む姿を描く。「ドラマ放送開始20周年×テレビ朝日開局60周年」の節目だった2019年には、1年間のシリーズ放送というチャレンジを完遂。最高視聴率14.1%(Season19:第3話)、全話平均視聴率11.6%(いずれも関東ビデオリサーチ調べ)という高視聴率を得た。2020年にはシーズン20を放送し、累計250話を突破。現行の連続ドラマのなかで最長シリーズとなっている。
劇場版には、沢口をはじめ、捜査一課の刑事・土門薫役の内藤剛志、解剖医・風丘早月役の若村麻由美、化学研究員・宇佐見裕也役の風間トオル、所長兼文書研究員・日野和正役の斉藤暁、物理研究員・橋口呂太役の渡部秀、映像データ研究員・涌田亜美役の山本ひかる、刑事・蒲原勇樹役の石井一彰らレギュラーキャストが集結。物語は、世界同時多発不審死事件から始まり、現代最新科学では絶対に解けないトリックを操るシリーズ史上最強の敵が、マリコたちの前に立ちはだかる。
特報には、土門と蒲原が目撃する、衝撃的な転落死の瞬間を活写。一面に敷きつめられた銀杏の葉や、色とりどりの和傘の上に遺体が横たわる鮮烈なカットも。最後は「この男がすべての鍵を握る」という言葉とともに、捜査線上に浮かんだ男の後ろ姿が意味深に映し出されており、一体誰がこの男を演じているのか、期待が高まる。なお特報は、4月23日から全国の劇場で放映される。
「科捜研の女 劇場版」は、9月3日に公開。
(C)2021「科捜研の女 劇場版」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI