“DIY女子高生”描くオリジナルアニメ制作決定 監督は米田和弘、アニメーション制作はPINE JAM
2021年4月11日 17:30

DIYに挑む女子高生を描くオリジナルアニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」の制作が決定し、メインスタッフ、ティザービジュアルが発表された。
本作は、6人の女子高生が「DIY(家具などを自分で作ったり修理すること)」に悪戦苦闘する物語。DIYを通して、考え、工夫し、時に失敗もする。そうして家具や友情、人生も、諦めずに自分の手で完成させていく。女子高生たちが、未来を切り開くための“最初の一歩”を踏み出す姿を描く。
物語の舞台は、金属加工の町として知られ、ものづくりが盛んな新潟・三条市。作中に登場する工具は、建築用工具、家庭用工具、電動工具、DIY用品などの企画・製造・販売を行っている株式会社高儀の全面バックアップのもと描かれている。
スタッフは、「鬼灯の冷徹 (第弐期)」「グレイプニル」の米田和弘監督をはじめ、シリーズ構成を「転生したらスライムだった件」の筆安一幸、キャラクターデザインを「ヤマノススメ」「アイドルマスター シンデレラガールズ」の松尾祐輔、アニメーション制作を「グレイプニル」「ゲーマーズ!」などを手がけたPINE JAMが担当。米田監督は「このアニメは、皆さんにはリラックスした気分で見てもらうような、ゆる~い作品になればと思っております。視聴者の皆様には楽しみにしていただきながらもハードルを下げてお待ちいただければと思いますw」とコメントを寄せている。
メインキャラクターは、個性豊かな“DIY女子高生”せるふ、ぷりん、くれい、たくみ、しー、ジョブ子の6人。キャラクターデザインの松尾が描き下ろしたティザービジュアルは、せるふとぷりんがものづくりに挑戦するシーンを切り取っている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI