ソ連版「ロード・オブ・ザ・リング」がYouTube再生回数120万回突破
2021年4月8日 11:00

ソビエト連邦時代に制作されたテレビ映画版「ロード・オブ・ザ・リング」がYouTubeに投稿され、3月27日の公開から約11日間で合計120万回以上の再生回数を記録している。
英ガーディアン紙によれば、同作は1991年にレニングラード・テレビジョン(現5TV)が制作したロシア語作品。アーカイブから紛失したと思われていたが、約30年ぶりに発見され、5TVが2編に分けてYouTubeで公開した。
英ガーディアン紙によれば、ソ連下で制作された唯一の「指輪物語」映像化作品と考えられているとのこと。3部作の第1部「旅の仲間」を基にしており、ピーター・ジャクソン版で描かれなかったトム・ボンバディルのエピソードも含まれているようだ。
ロシアのある出版社によれば「ファンたちが長年探していたが見つけられずにいた」番組だという。衣装やセットは素朴で、特殊効果はチープな低予算作品だが、ロシアで絶大な人気を誇るロックバンド「アクアリウム」のキーボーディスト、アンドレイ・ロマノフが作曲を担当。中つ国ファンだけでなく、ロシア文化に興味がある人にとっても一見の価値がありそうだ。
パート1(https://www.youtube.com/watch?v=vquKyNdgH3s)、パート2(https://www.youtube.com/watch?v=oLevCLNnLmg)ともに無料で視聴可能だ。
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![キング・コング (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA HD + Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51hI4HjIMSL._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 