オンラインのフランス映画祭「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」1月15日から開催 短編は無料
2021年1月5日 18:00

フランスの最新映画や過去の傑作を紹介するオンライン映画祭、第11回「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」が1月15日から開催される。
上映作品は、コンペティション部門に長編と短編それぞれ10作品が出品されるほか、クラシックの名作、スイスやカナダのフランス語圏の招待作、さらには最新のVR作品を含む約30作品で、短編はすべて無料配信される。
配信作品は、思春期の少女の成長を通じて現代フランスの素顔を浮かび上がらせたドキュメンタリー「思春期 彼女たちの選択」、実在の女性戦場カメラマン、カミーユ・ルパージュを描いた臨場感溢れる「カミーユ」、有名ピアニストと付き人を務める夫の妊娠出産騒動を笑いと感動で描く「奥様は妊娠中」、スイスのブルジョワ家庭に生まれた監督が、祖母との対話を通してLGBTQや自らのアイデンティティの問題に深く取り組んだドキュメンタリー「マダム」、ジャン・コクトーの不朽の名作「オルフェ」(1950)、アルノー・デプレシャンの鮮烈なデビュー作「二十歳の死」(1991)など。子供も楽しめるアニメーション短編も5作品ラインナップされている。
主催のユニフランス会長セルジュ・トゥビアナと代表ダニエラ・エルストナーは共同で「困難を伴った2020年、いい発見が一つあったとすれば私たちのデジタルツールへの適応力です。デジタルツールのおかげで、この状況においても障害物や国境を乗り越えることができます。MyFFFで素晴らしい想像世界への旅をお楽しみください!」コメントを寄せている。
MyFFFは公式サイト(www.myfrenchfilmfestival.com)のほか、国内の各動画配信サイトでも視聴可能。2月15日まで。
料金:長編映画、有料(料金は各配信サイトの規定による)/短編映画(60分以下)無料
配信サイト:短編及び長編:U-NEXT、UPLINK Cloud、WATCHA、GYAO!、GYAO!ストア、ビデオマーケット、ぷれシネ、
DMM動画、music.jp
長編のみ:MBS動画イズム、Apple TV、Amazon Prime Video、MUBI、google play
短編のみ:YouTube、Facebook、Omeleto、Dailymotion
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート