オンラインのフランス映画祭「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」1月15日から開催 短編は無料
2021年1月5日 18:00

フランスの最新映画や過去の傑作を紹介するオンライン映画祭、第11回「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」が1月15日から開催される。
上映作品は、コンペティション部門に長編と短編それぞれ10作品が出品されるほか、クラシックの名作、スイスやカナダのフランス語圏の招待作、さらには最新のVR作品を含む約30作品で、短編はすべて無料配信される。
配信作品は、思春期の少女の成長を通じて現代フランスの素顔を浮かび上がらせたドキュメンタリー「思春期 彼女たちの選択」、実在の女性戦場カメラマン、カミーユ・ルパージュを描いた臨場感溢れる「カミーユ」、有名ピアニストと付き人を務める夫の妊娠出産騒動を笑いと感動で描く「奥様は妊娠中」、スイスのブルジョワ家庭に生まれた監督が、祖母との対話を通してLGBTQや自らのアイデンティティの問題に深く取り組んだドキュメンタリー「マダム」、ジャン・コクトーの不朽の名作「オルフェ」(1950)、アルノー・デプレシャンの鮮烈なデビュー作「二十歳の死」(1991)など。子供も楽しめるアニメーション短編も5作品ラインナップされている。
主催のユニフランス会長セルジュ・トゥビアナと代表ダニエラ・エルストナーは共同で「困難を伴った2020年、いい発見が一つあったとすれば私たちのデジタルツールへの適応力です。デジタルツールのおかげで、この状況においても障害物や国境を乗り越えることができます。MyFFFで素晴らしい想像世界への旅をお楽しみください!」コメントを寄せている。
MyFFFは公式サイト(www.myfrenchfilmfestival.com)のほか、国内の各動画配信サイトでも視聴可能。2月15日まで。
料金:長編映画、有料(料金は各配信サイトの規定による)/短編映画(60分以下)無料
配信サイト:短編及び長編:U-NEXT、UPLINK Cloud、WATCHA、GYAO!、GYAO!ストア、ビデオマーケット、ぷれシネ、
DMM動画、music.jp
長編のみ:MBS動画イズム、Apple TV、Amazon Prime Video、MUBI、google play
短編のみ:YouTube、Facebook、Omeleto、Dailymotion
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)