米国で社会現象になったカエルのキャラクターの数奇な運命を描く「フィールズ・グッド・マン」予告編
2020年12月19日 09:00

アメリカのアンダーグラウンドコミック作家によるカエルのキャラクターの数奇な運命と、現在のアメリカ社会をアニメーションを織り交ぜ描いたドキュメンタリー「フィールズ・グッド・マン」の予告編と新ビジュアルが公開された。
カルト的な人気を博したマット・フューリーの漫画「Boy’s Club」。主人公ペペが放った「feels good man(気持ちいいぜ)」のセリフとともにネットミームとして改変されたペペが、マットの意思とは裏腹に掲示板やSNSで一人歩きしてしまう。2016年アメリカ大統領選時には、匿名掲示板でオルタナ右翼たちが人種差別的なイメージとともにペペを拡散し、ADL(名誉毀損防止同盟)からヘイトシンボルとして認定。さらにペペの乱用は加速し、トランプ大統領の誕生に一役買うまでになってしまう。この事態にマットはペペのイメージ奪還に乗り出す。
キャッチ―でカラフルな予告編は「ダークで過激な現代に愛と平和を取り戻す!」をキーワードに“カエルのぺぺ”とぺぺの作者であるマット・フューリーが辿る数奇な運命の一部を、ドキュメンタリーとアニメーションのハイブリットで構成。さらにダーレン・アロノフスキーからのコメントも紹介されている。
「フィールズ・グッド・マン」は、2021年3月12日から、ユーロスペース、新宿シネマカリテほか全国順次公開。
(C)2020 Feels Good Man Film LLC
関連ニュース
ネコの世話をするだけのはず→街中のマフィアの標的に! ダーレン・アロノフスキー監督最新作「コート・スティーリング」26年1月9日緊急公開決定【予告編あり】
2025年11月13日 20:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー