ウェス・アンダーソン公認、ウェス映画に出てきそうな世界の写真を集めたインスタアカウントが書籍化
2020年12月18日 21:00

ウェス・アンダーソン監督の映画に出てきそうな場所、風景の写真を集めた人気インスタグラム&コミュニティ「Accidentally Wes Anderson」がウェス・アンダーソン公認で書籍化され、日本語版が「ウェス・アンダーソンの風景」の邦題でDU BOOKSから発売された。税別3500円(PUR並製、B5版)。
「Accidentally Wes Anderson」は著者のワリー・コーヴァル氏が、世界の現実の風景からウェス・アンダーソン映画世界の美学をセレクトするプロジェクトで、インスタグラムで112万人以上のファンを擁している。
オールカラー368ページの本書には、アンダーソン監督映画のような、ノスタルジックでかわいらしい世界各地の200以上の風景と、その場所にまつわる物語が収められている。気軽に旅行のできなくなった現在、ページをめくるごとに旅する気分になれる仮想トラベルブックとしても活用できる一冊だ。
アンダーソン監督も「ぼくが見たこともない場所や建物を撮った写真が集められているけど、実際、ぼくが撮りそうだよね。とても楽しい写真集で、すごく魅力的なトラベルガイド(少なくとも、ぼく本人にとっては)」と太鼓判を押している。
フォトギャラリー
関連ニュース


「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」あらすじ・概要・評論まとめ ~無駄を優雅に、エレガントに、ゴージャスに作り込む美学の粋~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 08:30




映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント