知能型、肉体型、バランス型、心理型……得意な“げぇむ”は? 「今際の国のアリス」キャラアートお披露目
2020年11月30日 21:00

山崎賢人と土屋太鳳が主演を務め、佐藤信介監督がメガホンをとるNetflixオリジナルシリーズ「今際の国のアリス」から、キャスト12人が扮したキャラクターアートが披露された。本作で最も重要なアイテムとなるトランプのマークから、それぞれ顔をのぞかせている。
原作は2010年から16年まで「週刊少年サンデーS」「週刊少年サンデー」(小学館)にて連載された、麻生羽呂氏によるサバイバルサスペンスコミック(全18巻)。人生に夢を見出せず曖昧に生きてきたアリス(山崎)と、どんな苦境でも「生きる意味」を探し続けるウサギ(土屋)が、突然放り込まれた謎の世界“今際の国”で共に信頼を築き、命をかけた“げぇむ”に挑んでいく。

キャラクターアートは、アリス、ウサギらそれぞれのキャラクターに異なるトランプのマークがつけられている。マークごとに“げぇむ”のジャンルが分かれており、キーアートのマークが彼らの得意ジャンルを表している。アリス(山崎)、ニラギ(桜田通)、アン(三吉彩花)に記されたダイヤは頭脳戦の「知能型」を表し、ウサギ(土屋)、カルベ(町田啓太)、ラスボス(柳俊太郎)、アグニ(青柳翔)に記されたスペードは体力勝負の「肉体型」。

クローバーはチームの絆が必要となる「バランス型」でチョータ(森永悠希)、クイナ(朝比奈彩)が得意とし、一番厄介な“げぇむ”とされるハートは「心理型」となり、チシヤ(村上虹郎)、ボーシヤ(金子ノブアキ)、ミラ(仲里依紗)に記されている。各々の得意な“げぇむ”は、物語にどのような影響をみせるのか。
「今際の国のアリス」は、12月10日からNetflixで全世界独占配信。
フォトギャラリー
関連ニュース




「今際の国のアリス」世界87の国と地域でTOP10入りの好スタート! 過酷な“げぇむ”に挑む姿を捉えた緊迫の新場面写真15点公開
2025年10月1日 12:00


映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート