北川景子、山田洋次最新作「キネマの神様」で昭和の銀幕スターに “真知子巻き”場面写真公開
2020年11月19日 04:00

松竹映画の100周年を記念し、人気作家・原田マハの同名小説を山田洋次監督が映画化した「キネマの神様」に、女優の北川景子が昭和の銀幕スター役で出演することがわかった。このほどキャラクタービジュアルと、ストールを頭に巻き付けた“真知子巻き”での場面写真が公開された。
かつては撮影所で働き、何よりも映画を愛していたが、家族には見放されたダメ親父のゴウを主人公に、時代を超えて繰り広げられる愛と友情の物語。ゴウ役は当初、志村けんさんが務める予定だったが、志村さんが新型コロナウイルス感染症の肺炎により降板。後に死去したことから、かつて志村さんと同じ事務所でもあった沢田が意思を継ぎ、代役としてゴウを演じることになった。現在のゴウを沢田、若き日のゴウを菅田将暉が2人1役で演じる。そのほか、永野芽郁、宮本信子、野田洋次郎、小林稔侍、寺島しのぶら豪華キャスト陣が共演。


山田洋次監督作品初参加となる北川は、ゴウ(菅田)とともに映画の黄金時代を生きた、誰もが憧れる銀幕スター・桂園子を演じる。園子は、昭和の大女優としての華やかさと気品を兼ね備えながら、撮影所の誰からも慕われる人情深い一面もある人物。このほど公開されたキャラクタービジュアルでは、スクリーンの中で、愁いを帯びた表情で演技をする園子の姿が、場面写真には、当時大ヒットした映画がきっかけで若い女性の間で大流行した“真知子巻き”スタイルでの日常の姿を捉えたもの。スクリーンの中と外で、異なる表情を見せる女優、園子の魅力的な姿が確認できる。
「キネマの神様」は、2021年に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー