ホビージャパン×ランティスの新プロジェクト「Cheer球部!」始動 女子高生が前代未聞の部活に挑戦
2020年8月4日 16:00

[映画.com ニュース] ホビージャパンとランティスによる読者参加型の新プロジェクト「Cheer球部!」が、「月刊ホビージャパン9月号」でスタートした。
本プロジェクトは、応援部と野球部の合同部活動「Cheer球部」に所属する女子高生たちの日常をイラスト形式で「月刊ホビージャパン」で毎月連載するほか、ソロ曲の制作やフィギュア化を決める投票企画、ウェブラジオ配信などを展開。キャラクターデザイン原案を「翠星のガルガンティア」の鳴子ハナハルが務め、楽曲制作をランティスが担当する。
物語の舞台は、東京・新宿にある都立咲武ヶ丘高校。“応援バカ”4人による応援部と“野球バカ”6人が所属する女子野球部が合同部活動「Cheer球部」に生まれ変わり、応援と野球を一緒に行う前代未聞の活動に挑戦する。Cheer球部メンバー10人の声は、伊藤梨花子、須藤叶希、古川未央那、藍本あみ、声優ユニット「NOW ON AIR」の田中有紀、飯野美紗子、鈴木陽斗実、神戸光歩、片平美那、岩淵桃音が担当する。
さらに読者参加型企画の第1弾として「応援団長一斉投票」がスタート。読者投票とウェブ投票で選ばれたキャラクターのソロ曲を制作する企画で、特設ページ(https://cheerkyu-bu.jp/tohyo/dancho1)で8月10日まで投票を受け付けている。またウェブラジオ「Cheer球部!全校応援ラジオ ちあたま、さくよ!」がインターネットラジオステーション音泉で毎月配信。Cheer球部の10人が歌う応援歌の制作も決まっている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)