土岐隼一、60~70年代の洋楽ヒットナンバーをオマージュした1stミニアルバムを9月リリース
2020年6月26日 23:00

[映画.com ニュース] 「真夜中のオカルト公務員」や「A3!」への出演で知られ、2019年5月に「約束のOverture」でアーティストデビューした土岐隼一が、9月16日に1stミニアルバム(タイトル未定)をリリースする。
ミニアルバムは、土岐のルーツミュージックに触れるというコンセプトのもと、父親の影響から造詣が深い、「サイモン&ガーファンクル」や「パパス&ママス」などが歌った1960~70年代の洋楽ヒットナンバーをオマージュした楽曲が多数収録される。ミュージックビデオなどを収録したDVD、フォトブックほかが付属する初回限定盤が2900円、通常盤が2000円。きゃにめでは、メインキング映像を楽しめる限定版も3200円で発売される(価格はすべて税抜き)。Amazon、アニメイト、ゲーマーズほかでは、予約特典のトレカ風特製カードや店舗別特典などを配布する。
同アルバムと連動したリーディングライブの開催も決定した。アルバムコンセプトを踏まえたモノローグに、歌やイメージ映像などを組み合わせた内容となる。開催詳細は明らかになっていないが、チケットの優先販売申し込み券はミニアルバムの全形態に封入される。
そのほか、5月に開催予定だったが延期となっていたバースデーイベントが、「TOKI’s BD 2020」として8月8日に東京・山野ホールで開催されることも決定した。新型コロナウィルスの感染拡大防止の取り組みとして、会場の座席数を半分に減らし、当初予定されていた2回公演から3回公演へと変更になるほか、入場時にはイベントロゴシール付きフェイスシールドが配布される。チケット価格は6000円(税抜き)で、6月30日まで抽選応募を受け付けている。
YouTubeでは、これらの発表が行われた生配信番組「土岐隼一の水曜ときでSHOW」が期間限定でアーカイブ公開中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー