ラッセル・クロウ主演「Unhinged」、全米劇場再開後の最初の新作に名乗り 公開前倒しに
2020年5月18日 12:00

[映画.com ニュース] 米新興スタジオのソルスティス・スタジオ(Solstice Studios)が、ラッセル・クロウ主演映画「Unhinged(原題)」の全米公開を9月から7月1日に前倒ししたことが明らかになった。
新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、アメリカでは3月下旬からほぼすべての映画館が閉鎖されている。アメリカ各地で外出規制が緩和されるなかで、映画館の再開が待ち望まれているが、感染者数の減少や安全対策の確立を優先するため、大手映画館チェーンが再開するのは早くても6月下旬になりそうだ。これまでは、米ワーナー・ブラザースが7月17日に全米公開する「TENET テネット」(クリストファー・ノーラン監督)が再開後初の新作となるとみられていたが、「Unhinged(原題)」がその前に立つことになりそうだ。
だが、たとえ予定通りに劇場が再開したとしても、自宅待機に慣れた観客が映画館に戻ってくるのかは不明だ。「ハンターキラー 潜航せよ」などの映画プロデューサーでソルスティス・スタジオを率いるマーク・ギル氏は、「われわれが鉱山におけるカナリアの役割を果たすのは間違いない」と、リスクは承知の判断であることを明言。それでも、「私自身も映画館での映画体験を信じている。我々の文化に不可欠なものだ」と話している。また、1000人を対象に行った自社調査では、7月に映画館に行きたいという返答が8割を超えたという。
なお、劇場が運営を再開しても、当面は定員25%から50%、清掃、消毒の徹底などの安全対策が行われるとみられている。
ちなみに、「Unhinged(原題)」は母親が車のクラクションを鳴らしたことから、大きなトラブルに巻き込まれることになるというスリラー。監督は「幸せがおカネで買えるワケ」のデリック・ボルテが務める。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント