「誰も出歩いていない」新型コロナの影響でLAのパパラッチ苦境に
2020年4月3日 14:30

[映画.com ニュース] 米ロサンゼルスで自宅待機命令が発動され、飲食、宿泊、配車サービスなどさまざまな業界に影響が出るなかで、セレブリティの写真を撮るパパラッチ業界も苦境に立たされていると、米ハリウッド・レポーターが報じている。
セレブのパパラッチ写真を専門に扱うエージェンシー「X17」のオーナーであるフランソワ・ナバール氏は、「完全に未知の領域に入っています」「いまでも写真は撮り続けていますが、果たして買い手がつくかわかりません」と現状を説明する。
約1カ月前から、コロナ禍によりヨーロッパのメディアは広告収入が激減し、写真購入の予算がなくなった。いまや、新型コロナウイルス感染者数が世界でトップになったアメリカも同様の状態に陥ったという。
さらに、セレブの多くが暮らすロサンゼルス郡とカリフォルニア州で自宅待機命令が発令されたため、シャッターチャンスが激減。「今や誰も空港にいません。ジムにも、レストランにもいません。おまけに、誰も夜に出歩かなくなったのです」。
運動や食料品の買い出しでの外出は許されているので、セレブをまったく見かけなくなったわけではない。それでも、「9割のセレブが外出時にマスクをつけてしまっています」「最初のころは(マスクをしたセレブの写真に)みんな注目してくれたので、売れました。珍しかったから。でも、読者は素顔を見たいと思っている。表情が大事なんです。それに、マスクはマイナスのイメージがつきまといます。みんなは現実逃避を望んでいるのに」と、ナバール氏は嘆く。
そんな彼にとって唯一の希望は、英ヘンリー王子とメーガン妃がロサンゼルスに引っ越してきたことだという。「彼らは、いまはどこかに隠れているが、いずれ出てくるはずです」。2人の存在が、パパラッチ業界の救世主となるかもしれない。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート