エミー賞、新型コロナウイルスの感染拡大で投票スケジュールを変更
2020年4月3日 11:00

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、米テレビ界最高の栄誉とされるエミー賞の投票スケジュールが変更となった。
現在、米ロサンゼルスやニューヨークなどでは自宅待機命令が発令されているため、テレビ局やストリーミング会社、テレビスタジオはエミー賞のためのキャンペーン活動が出来ない状況にある。
そんな事情を鑑みて、同賞を主催するテレビジョン・アカデミーは、選考スケジュールを変更。エントリー素材のアップロードの締め切りは5月11日から6月5日に、ノミネート投票は6月15~29日が7月2~13日に、ノミネート発表は7月14日から7月28日に延期となった。本投票も8月17~31日が8月21~31日に変更された。
なお、9月20日に開催予定のプライムタイム・エミー賞授賞式に関しては、現時点では変更はないという。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント