人気批評家エミリー・ナスバウムが選ぶ2019年のベスト番組10本
2019年12月31日 10:00

[映画.com ニュース] 米ニューヨーカー誌の人気批評家エミリー・ナスバウムが、2019年のベスト番組10本を選出した。
順位をつけることができなかったという10作品のリストには、女優・クリエイターとして大躍進中のフィービー・ウォーラー=ブリッジが主演・脚本・制作総指揮を務める「Fleabag フリーバッグ」や、オカルトファンが超常現象ビジネスを始めるホラーコメディ「Los Espookys」が挙がった。
また、ブラックカルチャーを彩った往年の名番組(フェイク)を振り返るドキュメンタリーという体裁のコメディ「Sherman’s Showcase」、ヘイリー・スタインフェルドがエミリー・ディキンスン役で主演する「ディキンスン 若き女性詩人の憂鬱」なども選ばれている。
ナスバウムが選んだ10作品は以下の通り。
▼「サクセッション」
▼「Los Espookys」
▼「Watchmen」
▼「ボージャック・ホースマン」
▼「Sherman’s Showcase」
▼「ジェーン・ザ・ヴァージン」
▼「クレイジー・エックス・ガールフレンド」
▼「ディキンスン 若き女性詩人の憂鬱」
▼「ロシアン・ドール 謎のタイムループ」
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ブラックバッグ
【大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下】全感覚を研ぎ澄ませろ――ネタバレ厳禁の超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

ラスト・ブレス
【“地球で最も危険な仕事”の驚がく実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

トロン:アレス
【映画を変える“伝説の映画”】「アバター」「マトリックス」など数々の傑作は、「トロン」がなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント