「仁義なき戦い」「スクール☆ウォーズ」…梅宮辰夫さん、慢性じん不全で死去
2019年12月12日 20:00

[映画.com ニュース] 映画「不良番長」シリーズや「仁義なき戦い」、ドラマ「スクール☆ウォーズ」などで知られる俳優の梅宮辰夫(うみみや・たつお)さんが12月12日、慢性じん不全のため神奈川県内の病院で死去した。81歳だった。通夜、葬儀は近親者のみで執り行う。
梅宮さんは昨年9月に前立腺がん、今年1月には尿管がんの手術を受け、その後週に3回、1回4時間の人工透析を続けていた。この日早朝、体調が急変したことにクラウディア夫人が気づき救急搬送されたが帰らぬ人となった。
日大在学中の1958年にスカウトされ、東映ニューフェイス5期生に入学。翌年、映画「少年探偵団 敵は原子潜航艇」で主演デビューした。その後、岡田茂プロデューサー(後の東映会長)による「不良番長」シリーズで東映の看板スターに。その後も「夜の歌謡」シリーズ、「夜の帝王」シリーズなどで人気を不動のものとした。
70年代には「仁義なき戦い」シリーズなどで存在感を発揮し、中盤からはテレビにも進出し「前略おふくろ様」「新・夜明けの刑事」「スクール☆ウォーズ」など役の幅を広げていった。以降はバラエティ番組でも活躍したほか、料理家、実業家としても知られ「梅宮辰夫漬物本舗」を全国展開するなどの事業を展開した。
一方で、病と闘い続けた人生でもあった。74年にこう丸がんを患ってから、実に6度のがんの手術を受けその度に復活してきた。昨年3月に「生誕80年・芸能生活60年を祝う会」を都内のホテルで開いた時は、会場入り口で転倒し顔面を約30針も縫う大けがを負ったが、病院で処置を受けた後「お客さんがいる限り、はってでも出る」と会場に戻り顔に大きなばんそうこうを貼りサングラス姿で会を強行する役者魂も見せた。
「辰兄」などと呼ばれ、多くの人に愛された梅宮さん。昭和の名優がまた一人、鬼籍に入った。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー