ドキュメンタリーの巨匠ニコラ・フィリベール「映画はすべてが可視化される社会に抗うもの」
2019年10月31日 17:33

[映画.com ニュース]「すべての些細な事柄」「ぼくの好きな先生(2002)」などで知られるフランスのドキュメンタリーの名匠ニコラ・フィリベール監督の最新作で、11年ぶりとなる日本公開作「人生、ただいま修行中」が、11月1日から公開される。今作はパリ郊外の看護学校で、年齢、性別、出身も異なる40人の実習風景に150日間密着。来日したフィリベール監督に話を聞いた。
生徒たちはいろんな出自を持っています。肌の色もさまざま、属する社会階層も、信じる宗教も違う。看護学校、そして病院はいろんな人びとが否応なく集まってくる場所。具合の悪いところがあれば、労働者もブルジョアも看護の世話にならなくてはなりません。社会的には一番多くの種類の人びとが集まる場所、まさに社会の縮図であると思います。
もちろんフランスでも、人々が抱く看護職へのイメージに矛盾があります。路上でインタビューをすれば看護師に対して、賛美の声ばかりが聞けると思いますが、社会的にどうかというと、彼らの立ち位置は、仕事も過酷で給料も良くない、医者ほど社会的評価が高くないというところがある、二つの面がある職業です。
けれども、こういった仕事にモチベーションを持つ若者は少なくありません。なぜなら、自分がこの世の中で役に立っているということを実感できる職業だからです。他人の為に働けるという実感を感じ、チームでの作業もある。給料が良くない、労働環境が厳しいという条件がありながらも、人の役に立つという動機でこの職業を選ぶ人が多いようです。
私にとって編集の段階は幸せな時間であると同時に、非常に悩む段階です。いつも何かをあきらめて、カットしなければなりません。撮影のときは素晴らしくうまくできたと思っても、様々な理由でカットしなければならない時があります。今回、最後の面談のシーンは60パターン撮りました。しかし、最後に13パターンしか採用していないのです。60のインタビューは40時間のラッシュになりますから。映画的観点で難しい選択をしなければなりません。
また、映画というものは撮ったすべてを見せることはできません。それと同時に、すべて見せない方がいいということもあるのです。語られない部分、ミステリアスで想像させる余地を残すことで、その作品が強くなることがある。映画はひとつの構築物ですから。今の世界はSNSなどですべてが可視化される社会になっています。映画はそういうムーブメントに抗わなければと思っています。映画は観客の視点を構築していくものでなければいけない。すべてを差し出すのではなく、見る人の視点も構築するのです。
社会が進化するにつれて、私自身が変化していることはあると思います。人間は社会の進化に知らず知らずのうちに取り込まれていくものですから。しかし、私はそれと同時に身に付いてくるノウハウには興味がないのです。どんな時も学びなのだと考えています。経験は積んでいますが、私たちの社会や人間について知りたい、学びたいという欲求に突き動かされて映画を撮り続けています。
「人生、ただいま修行中」は、11月1日から新宿武蔵野館ほか全国で順次公開。
(C)️Archipel 35, France 3 Cinema, Longride - 2018
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


【第74回ベルリン国際映画祭】金熊賞はフランスのマティ・ディオップ監督「Dahomey」 植民地時代に略奪された西アフリカの美術品をめぐるドキュメンタリー
2024年2月25日 11:00




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー