気象の変化を体感できる「天気の子」4D版上映決定 描き下ろし新ビジュアルも披露
2019年9月21日 14:00

[映画.com ニュース] 新海誠監督の最新作「天気の子」の4D版上映が9月27日からスタートすることが決定した。水や風、フラッシュなどの4D環境効果によって、次々と変化する作中の気象を体感することができる。
同作は、離島から家出してきた高校生の帆高(醍醐虎汰朗)が、「祈るだけで空を晴れにできる」不思議な力をもつ少女・陽菜(森七菜)と東京で出会い、世間や社会と対立しながらも“ある選択”を貫くために奮闘する。7月19日の封切りから9月16日までの60日間で、観客動員950万人、興行収入127億円を記録し、140の国と地域での配給も決定している。
あわせて、手を握りあいながら強く祈る帆高と陽菜を描いた新ビジュアル「祈りポスター」も披露。4D版上映開始と同じ9月27日から、全国劇場で順次掲出される。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート