レーベル設立80周年ドキュメンタリー「ブルーノート・レコード ジャズを超えて」9月6日公開
2019年7月29日 15:45

[映画.com ニュース]数々の傑作を世に送り出し、世界中の音楽ファンを魅了し続けるジャズレーベル「ブルーノート・レコード」設立80周年を記念して製作されたドキュメンタリー「ブルーノート・レコード ジャズを超えて」が、9月6日公開される。
「ブルーノート・レコード」は、第2次世界大戦前夜のナチス統治下にあったドイツからアメリカに移住したアルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフというジャズファンにより、1939年のニューヨークで立ち上げられた。アーティスト主導の録音体制を敷き、妥協することなく理想を求めるライオンとウルフの理念は、ジャズだけでなくアート全般、ヒップホップなど、ブルーノートの歴史に脈々と受け継がれてきた。
ロバート・グラスパーら若手アーティストによる「ブルーノート・オールスターズ」とレジェンド奏者ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーターによるスペシャルセッションの模様や、貴重な過去のアーカイブ映像、ノラ・ジョーンズ、ウェイン・ショーターら歴代アーティストや関係者たちの証言からブルーノートの魅力に迫っていく。監督はソフィー・フーバー。
また、バド・パウエル「ウン・ポコ・ロコ」、ジョン・コルトレーン「ブルー・トレイン」、キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイビス「サムシン・エルス」、アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ「モーニン、チュニジアの夜」など、同レーベルを代表する名曲の数々が、本編を彩っている。
「ブルーノート・レコード ジャズを超えて」(www.universal-music.co.jp/cinema/bluenote/)は、9月6日から、Bunkamura ル・シネマほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート