デーモン閣下が歌う「けだまのゴンじろー」エンディング主題歌を収録したCDが7月24日発売
2019年6月13日 06:00

[映画.com ニュース] テレビアニメ「けだまのゴンじろー」のエンディング主題歌で、ロックバンド「聖飢魔II」の元ボーカリスト(謳・伝導方)として知られるデーモン閣下が歌う「わさわさわさ!」を収録したCDが、7月24日に発売されることが決定した。
作品テーマでもある“毛”にちなんだワードを大量に歌詞に盛り込んだ「わさわさわさ!」は、作詞、作曲、楽曲プロデュースをデーモン閣下自らが手がけた書き下ろしナンバーで、作編曲にはpal@pop(高野健一)も参加している。CDのタイトルは「けだまのゴンじろー / Various Artists」で、「わさわさわさ!」に加え、マナ、カナ、ユナ、ユウキによるガールズバンド「CHAI」が歌うオープニング主題歌「レッツ!ゴンじろー」が、それぞれフルサイズバージョンで収録される。玩具“DXボタチェンプーじろー”や、ゲームアプリ「けだまのゴンじろーフィットエンドラン」と連動した“ミュージシャンボタン”が付属する初回生産限定盤が1300円、通常盤が1000円(いずれも税抜き)。
「けだまのゴンじろー」は、ソニーグループが「月刊コロコロコミック」(小学館刊)編集部とともに展開している「キッズの星」プロジェクトで誕生した、おせっかいな謎の生命体・ゴンじろーが主人公。全身が毛玉のゴンじろーが、“フィット”や“へん毛”といった毛の特性を生かした能力や、ボタンを付け替えて姿を変える“ボタンチェンジ”で、小学5年生の男の子マコトの身の回りで起きるさまざまな事件を解決していく。テレビアニメは4月からテレビ東京系6局ネットほかで放送中で、「月刊コロコロコミック」では、ながとしやすなり氏による漫画版も連載されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー