「SSSS.GRIDMAN」2020年春に舞台化決定 コミカライズも続々スタート
2019年6月2日 06:00

[映画.com ニュース] テレビアニメ「SSSS.GRIDMAN」の舞台化が決定し、2020年春に上演されることが決まった。神奈川・カルッツかわさきでこのほど開催されたスペシャルイベント第2弾「SSSS.GRIDMAN SHOW 02」内で発表された。
円谷プロの特撮作品「電光超人グリッドマン」を原作とする「SSSS.GRIDMAN」は、18年10~12月に放送。古いパソコンから呼びかけてきたハイパーエージェント「グリッドマン」と合体した記憶喪失の少年・響裕太が、仲間とともに「グリッドマン同盟」を結成して、街に現れる怪獣の脅威に立ち向かっていく姿を描いた。舞台版の出演者など、詳細は現時点では明らかにされていない。
あわせて、コミカライズ情報も発表された。集英社の漫画雑誌アプリ「少年ジャンプ+」では、今野ユウキによる「コミカライズSSSS.GRIDMAN(仮)」がスタートする。「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA刊)には、グリッドマンを助けるサムライ・キャリバー、マックス、ボラー、ヴィットの日常を描く「新世紀中学生日記」と、ツツジ台にやってくる以前のサムライ・キャリバーと、5本目の刀を託された少女・久月姫(くづきひめ)の物語を描くスピンオフ作品「姫とサムライ」が掲載。秋田書店では、タイトル未定のコミカライズ2作品に加えて、「月刊少年チャンピオン」では、謎の鎧武者と絡繰兵の戦いを描く「戦国グリッドマン(仮)」の掲載が予定されている。そのほか、小学館ガガガ文庫からはノベライズ「SSS.GRIDMAN ~もう一人の神~(仮題)」が8月に刊行される。
関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント