韓国ボーカルグループ「ア・ラ・カルト」にとっての“ファンタスティック”とは?
2019年3月8日 13:00

[映画.com ニュース] 韓国のボーカルグループ「ア・ラ・カルト」(A・LA・CARTE)が出演した映画「熱海のやまぼうし」が3月8日、北海道・夕張市で開催中の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2019」のスペシャルプログラム作品として上映され、キャストのオ・ソン、キム・ジョンウク、ユ・サンハが舞台挨拶に出席した。
熱海国際映画祭2018の「熱海・静岡ロケーション賞」を獲得した本作は、日本のヒット曲を織り交ぜて描くヒューマンラブストーリー。K-POPスターのユンホが、芸者となった韓国人女性レイに恋をし、日本の名曲を歌いながらたくましく成長していく様を紡ぎ出す。K-POPシンガーのプロデュースに携わり、韓国ドラマの脚本も手がけている実業家イザベラ・カロンがメガホンをとっている。
韓国の活動と並行して、昨年から日本の懐かしい名曲を歌い始めた「ア・ラ・カルト」。ユンホ役を演じたオは「名曲は時間が過ぎても“残っている”点が素晴らしいです。『ア・ラ・カルト』も、そのような“残る名曲”を歌えるように努力していきます」と宣言。劇中での演技について「感情表現に加えて、日本語の発音であれば『たちつてと』がなかなか言えなくて大変でした」と振り返っていた。
「映画への出演は初めてだったんですけど、スタッフの皆さんのおかげで楽しく過ごせました」(オ)と謝意を示しつつ、「熱海の撮影で一番印象に残った出来事は?」と問われると「熱海という場所は、初めて日本で活動を行ったところ。私たちの心のなかでは、故郷だと思っているんです。最初は風景や街並みに注目していたんですけど、やっぱり住んでいる方々が素敵。親切な方ばかりなんですよ」と告白。さらに、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭の名前にちなみ「自分たちにとってのファンタスティックは?」と聞かれると「“個性があって新しい”ということだと考えています。だから“ゆうばり”はファンタスティック!」と“熱海愛”だけでなく“夕張愛”も明かしていた。
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2019は、3月10日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI