小野大輔「ヤマト2202」航海を終え“全クルー”に感謝「この旅を一緒にしてくれてありがとう」
2019年3月2日 14:10

[映画.com ニュース] 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」シリーズの最終章「新星篇」の上映記念舞台挨拶が3月2日、東京・丸の内ピカデリーで開催され、キャストの小野大輔、桑島法子、神谷浩史、鈴村健一、山寺宏一、手塚秀彰、中村繪里子、羽原信義監督、シリーズ構成の福井晴敏が出席した。「第一章『嚆矢篇』」の公開から約2年。スタッフ&キャストは、時折瞳をうるませながら、長く過酷な“航海”を振り返った。
2012~14年にイベント上映やテレビ放送などで展開された「宇宙戦艦ヤマト2199」の続編となる本シリーズ。完結を迎えた心境を問われた羽原監督は、「先ほども(別の上映回で)舞台挨拶をさせていただいたのですが……」と感極まり、言葉を詰まらせる。福井が「(前の舞台挨拶で羽原監督が)泣きそうになってました」と明かすと、羽原監督は「今も既にそんな感じです」とこぼした。
作品への思いはキャスト陣も強く、中村は「羽原さんの涙につられ、先ほどの舞台挨拶で涙をこらえていらした小野さん」「楽屋に戻られてもずっと涙を……」と小野が涙したことを告白。小野は「なんで言うんですか!」と赤面しながらも、「僕も不思議だったんです。なぜか涙があふれてくる。この作品に関わってきて、辛いことが多かったんですね、古代としては。それが全部、今日報われたのかな」と感慨深げに語る。
一方の桑島も「収録がない間もヤマトに乗っている緊張感というか、ヤマトとともに生活している感覚がずっとあった」と瞳をうるませ、「それが急に最終回で『これで終わりです』となったらものすごく寂しくなってしまって。とても受け止めきれないみたいな気持ちになってしまった。でも試写を見て、今日挨拶をしたら、これで本当にひと区切りなんだという思いがしています」と噛み締める。
鈴村は「期待していただいて大丈夫です。第7章、すばらしいものになっています」と言葉に力を込め、神谷は「時間をかけてキャスト、スタッフの皆さんと信頼関係を育んでいきながら、エンディングまでたどり着けているということが、この作品が素晴らしい結末を迎えるにあたっての、一番の原動力だったのではと思っています」と熱弁をふるう。
さらに山寺も、「中学生のころから『ヤマト』の大ファンで、デスラーも大好きなキャラクターでした。とにかくプレッシャーでした」「でも終わって見ると、自分のことなんてどうでもよくて、とにかくこの素晴らしい物語に、参加できてよかったという思いが第一ですね」とシリーズへの思いを爆発させる。手塚は、「なんとか第7章を迎えることができました」と安堵の表情を浮かべた。
“ヤマト愛”を爆発させたスタッフ&キャスト。小野は、全員の思いを受け「本当に感謝でいっぱいです。長い旅を続けてきましたが、最初はプレッシャーがあり、偉大な作品を僕たちが今演じる意味をたくさん考えました」「今この時代に生きている僕たちの熱量で、魂で、この船は進めたと思っています」とうっすらと涙を浮かべ、「皆さんがヤマトクルーです! 本当に、この旅を一緒にしてくれてありがとうございました」と客席に熱く呼びかけた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー