米映画館チェーン、アカデミー賞ノミネート記念上映から「ROMA」除外
2019年2月3日 10:00

[映画.com ニュース] 今年のアカデミー賞で最多タイとなる10部門でノミネートを獲得した「ROMA ローマ」(アルフォンソ・キュアロン監督)を、米主要映画館チェーンが冷遇していると米Deadlineが報じている。
アメリカの映画館では、アカデミー賞授賞式前に、作品賞にノミネートされた全作品を再上映するのが慣習となっている。AMCは、2月16日からAMC Best Picture Showcaseと題したアカデミー賞特集を開始する。リーガル・シネマズも2月15日からRegal's Best Picture Film Festivalを開始予定。映画ファンにとってはアカデミー賞ノミネート作品を一気におさらいできる絶好の機会であるものの、今年ノミネートされた10作品のうち、いずれの特集でも「ROMA ローマ」だけ外れている。
ラインナップから「ROMA ローマ」を外した理由について、AMCは「今年、アカデミー会員は、AMCにライセンスされなかった映画をノミネートしました。この作品がAMC Best Picture Showcaseに入っていないのはそのためです」と声明を発表。確か同作は、AMCをはじめとする主要映画館チェーンでは上映されていない。主要映画館チェーンが上映を拒否したためだ。
「ROMA ローマ」は米ストリーミング大手Netflixのオリジナル映画で、同社は米興行界が最も嫌がる劇場公開とストリーミング配信を同日に行うことで知られている。同作に関して、Netflixは12月14日の世界配信3週間前に劇場で先行公開を行ったものの、米興行界で慣習となっている90日間には遠く及ばない。そのため、主要映画館チェーンはいずれも「ROMA ローマ」の上映を拒んだ経緯がある。
興行界にとっては、劇場公開とネット配信開始とのあいだの“シアトリカルウィンドウ”の維持が第一義であることは理解できるものの、「ROMA ローマ」をアカデミー賞特集のラインナップから外したことで、むしろNetflixの加入者を増やしているのではないかという声もある。
アカデミー賞授賞式は2月24日(現地時間)、米ロサンゼルスのコダック・シアターで行われる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー