初共演の高橋一生&川口春奈、互いの印象は「チャーミングでコミカル」「優しいお兄さん」
2019年1月30日 13:40

[映画.com ニュース] “タイムパラドクス”に翻ろうされる男女の純愛を描く映画「九月の恋と出会うまで」の完成披露イベントが1月30日、東京・港区の乃木神社で行われ、ダブル主演を務めた高橋一生と川口春奈が参加した。恋愛成就のパワースポットとされている同神社で、本作を見た人の良縁を祈願した2人。高橋は「神殿できちんと祈祷させて頂くのは、なかなかできないことなので。皆さんが幸せになるようにお祈りしました」と新鮮だったようで、川口も「背筋がしゃんとしました」と思いを新たにした様子だった。
2016年の「書店員が選んだもう一度読みたい文庫」恋愛部門第1位に選ばれた、松尾由美氏の同名小説が原作。風変わりなマンションに引っ越した北村志織(川口)の隣には、不思議な雰囲気をまとった小説家志望の男・平野進(高橋)が住んでいた。ある夜、志織は部屋の壁から聞こえた「こちらは1年後の未来です。あなたに危険が迫っています!」という謎の声の警告によって、強盗殺人を逃れ命拾いする。相談を受けた平野は、運命を修正した志織にタイムパラドクスが生じ、彼女の存在が消えてしまうことに気付く。
初共演となる互いの印象について、高橋は「川口さんはすごくチャーミングで、コミカルな方だなと思いました。多くは言えませんが、僕が勝手に抱いていた川口さん像が、毎日撮影のたびに崩れていった。素敵な方です」と、意味深にニヤリ。川口は「コミカルってどういうことですか?」と戸惑いながらも、「一生さんはとにかく優しい、イメージ通りそのままでした。優しいお兄さんで、いつも相手してもらってます」と笑顔を浮かべた。
「一途な恋」と「切ない嘘」がキーワードとなっている本作。「大切な人のためにつく切ない嘘はありますか?」という質問に、高橋は「嘘ついてばっかりだと思いますよ」と、サラリと答える。「嘘はつくときはつかなくちゃいけないかなと思ってます」と明かし、MCの「大人の嘘ですね?」という確認にうなずいていた。さらに、劇中のSF要素にちなみ「タイムリープができるなら何をしたい?」と問われ、川口は「特に(戻らなくても)大丈夫です」と胸を張り、「逆に未来に行けるなら変化を見てみたい。でも、未来には行けないでしょ?」と、高橋の顔をのぞきこむ。高橋が「未来を見るのは嫌ですね、知っちゃったらつまらなくなっちゃう」というと、川口も「じゃあ行かない!」と同調し、息の合ったやりとりを見せた。
イベント終盤では高橋と川口が、それぞれ巨大絵馬に「出会った人達が一人でも多く笑っていますように」「縁」という言葉を刻み願いを込めた。「九月の恋と出会うまで」は、3月1日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー