映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【パリ発コラム】マンガ・アニメを通して都市<東京>を体感する展覧会が開催

2018年12月27日 14:00

リンクをコピーしました。
東京という街とマンガ、アニメ、 ゲームとの相互関係を示す
東京という街とマンガ、アニメ、 ゲームとの相互関係を示す

[映画.com ニュース]いまや外国人にとって、マンガは立派な日本文化のひとつだ。特に日本アニメファンの多いフランスでは、「マンガ」という言葉は定着し、毎年7月にパリで開催されるジャパン・エキスポの来場者はすでに20万人を超え、その数は年々増えるばかりだ。

そんななか、日仏友好160周年を記念した芸術の祭典「ジャポニスム2018:響きあう魂」の一貫として開催されたのが、パリのヴィレット公園の一角にある複合文化施設を使用した、「MANGA ⇔ TOKYO」(https://lavillette.com/programmation/manga-tokyo_e32)展である。ちなみに本展は、2015年に国立新美術館で開催された「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」の第2弾に当たり、東京という街の特徴が、マンガ、アニメ、ゲームにいかに映し出されてきたか、その相互関係を示す。多数の原画や模型、映像を通して、現実の都市の特徴がフィクションに影響を与え、それを方向付けてきた様子を、海外の観客にわかりやすく示す。

本展のキューレーターを務め、オープニングに訪れた明治大学准教授の森川嘉一郎氏は、東京の特殊性とそこを舞台にした日本のマンガ、アニメ、ゲームの特徴をこう解説する。「東京はこれまで何度も地震や火災による破壊を被ってきました。ただしパリのようなヨーロッパの都市と異なるのは、そのたびに復元されるのではなく、新しい街が構築されたことです。ですから今ある街それ自体よりも、時代ごとにそれを反映してきたフィクション、つまりマンガやアニメの作品群の方が、ある意味歴史を積み重ねていると言えます」

建物の入り口の両サイドに並んだ看板は、左が秋葉原、右が池袋の乙女ロードのファサードを再現したもの。ビジターはここで東京の街の洗礼を受け、さらに「俗から神聖な領域に入る」神社の仲店の配置を意識したというブティックを通り抜けて会場にたどり着く。入ると目の前に広がるのが、吹き抜けの広々とした空間を利用した、東京の1000分の1の模型とスクリーンだ。スクリーンには本展で紹介されている作品の映像が映し出され、その舞台がどの辺の地域であるかも連動して示されるため、物理的、地理的感覚を体感できるという仕組みである。

吹き抜けの空間を取り囲む上階の展示場には、まずは東京の「破壊者」である怪獣たちのフィギュアや、都市の破壊と再生を背景にした「アキラ」「新世紀エヴァンゲリオン」といった海外にも馴染みの作品が紹介され、人智を超えた存在が都市を破壊する日本の作品の特徴をクローズアップする。

その後は、江戸時代から現在に至る都市の歴史を3つのセクションに分けて、さまざまな作品が紹介される。ビジターはここで時間軸に沿って、江戸時代の生活様式、東京が第2次大戦による瓦礫の山から復興し、急成長を遂げた後、2000年代には景気後退のために市民生活も変化を迎えるさまを、時代ごとの作品を通して感じることができる。

最後は「都市のキャラクター」をテーマに、初音ミクなど人気キャラクターのフィギュアを展示。さらに東京の生活を実感できるように、電車の車両やコンビニまで再現されているのがすごい。

特にマンガやアニメファンでなくても、それらを通して東京の歴史や市民生活が伺えるのは、幅広い観客層にアピールしそうだ。子供から大人まで、さまざまな楽しみ方ができる展覧会という印象を受けた。(佐藤久理子)

初音ミク の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る