「ナビィの恋」中江裕司新作 福島とハワイが舞台のドキュメンタリー「盆唄」2月15日公開
2018年11月21日 07:00

[映画.com ニュース] 「ナビィの恋」「ホテル・ハイビスカス」の中江裕司監督による最新ドキュメンタリー映画「盆唄」が、2019年2月15日に公開される。
2015年、東日本大震災から4年経過した後も、散り散りに避難先での生活を送り、先祖代々守り続けていた伝統「盆唄」消滅の危機に直面する福島県双葉町の人々が、100年以上前に福島からハワイに移住した人々が伝えた盆踊りが、今も日系人に愛され踊られていることを知る。双葉の人々は盆唄を披露すべく、ハワイ・マウイ島へと向かう。
双葉の豊かな伝統芸能とハワイのボンダンス・日系文化にまつわる唄や音楽、その背景を追うドキュメンタリー。故郷と共にあった盆唄が、故郷を離れて生きる人々のルーツを明らかにし、盆踊りとは、移民とは、そして唄とは何かを探し求める200年に迫る。
なお、本作は、開催中の第19回東京フィルメックス特別招待作品として11月24日に上映される。
2019年2月15日からテアトル新宿ほか全国順次公開。また、フォーラム福島、まちポレいわきでも同日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート