「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化!
2018年10月25日 12:45

[映画.com ニュース] 堀越耕平氏による人気漫画「僕のヒーローアカデミア」の実写映画化を、米レジェンダリー・ピクチャーズが計画していることがわかった。米バラエティなどが報じている。
「週刊少年ジャンプ」連載中の原作漫画は、人口の約8割が何らかの超常能力「個性」を持って生まれる超人社会を舞台に、何の個性も持たずに生まれた少年・緑谷出久(通称デク)が、ナンバーワンヒーローのオールマイトに素質を見出され、ヒーロー輩出の名門校である雄英高校に入学して一人前のヒーローを目指して成長していく姿を描く。2016年からテレビアニメ化され、初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 2人の英雄(ヒーロー)」が今夏公開。北米でも日本のアニメ映画として歴代10位の興行成績を記録し、アメリカでの人気の高さを証明した。
実写映画版「My Hero Academia(原題)」を製作するレジェンダリーは近年、日本の人気キャラクターの映画化を複数手がけており、世界的な人気を誇る日本発のゲーム「ポケットモンスター」シリーズを題材にした実写映画「ディテクティブ・ピカチュウ(Detective Pikachu)」を2019年5月10日に全米公開する。その他、ハリウッド版「GODZILLA ゴジラ」の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(原題)」(19年5月31日全米公開)や、ゴジラとキングコングのクロスオーバーが実現する「Godzilla vs. Kong(原題)」(20年5月22日全米公開)を製作している。
現時点では、物語のあらすじや監督・キャスト、公開時期は未定。レジェンダリーのアレックス・ガルシア(「GODZILLA ゴジラ」製作総指揮)とジェイ・アッシュンフェルター(「パシフィック・リム アップライジング」アソシエイトプロデューサー)、集英社の頼富亮典氏らが携わる。日本での配給は東宝が手がけると報じられている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント