映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

松本零士生誕80周年記念コンサートでゴダイゴ「銀河鉄道999」オーケストラ・アレンジ初披露

2018年10月5日 15:00

リンクをコピーしました。
ゴダイゴの「銀河鉄道999」を オーケストラ・アレンジ
ゴダイゴの「銀河鉄道999」を オーケストラ・アレンジ
(C)松本零士・東映アニメーション

[映画.com ニュース] SF漫画家・松本零士氏の生誕80周年と、同氏の代表作「銀河鉄道999」の40周年を記念して、10月30日に東京・サントリーホールで開催される「銀河鉄道999 シンフォニック・コンサート」で、「ゴダイゴ」が歌った劇場版第1作「銀河鉄道999」の主題歌「銀河鉄道999」と、挿入歌「テイキング・オフ!」のオーケストラ・アレンジバージョンが初披露されることがわかった。編曲は、アニメ「松本零士『オズマ』」の音楽を担当し、「題名のない音楽会」のオーケストラ編曲でも知られる山下康介が行う。

銀河鉄道999」は、裕福な人々が機械化人となり永遠の命を謳歌(おうか)する未来世界を舞台に、機械の体を与えてくれる星を目指す星野鉄郎が、謎の美女メーテルとともに、銀河超特急999号に乗ってたどる長い旅路を描いた物語。アニメ版はテレビシリーズが1978年から放送され、翌79年には一部設定などを変更した完全新作の劇場版第1作が公開された。

同公演では、テレビシリーズ「銀河鉄道 999」のサウンドトラック「青木望:組曲『銀河鉄道 999』」と、劇場版「銀河鉄道999」のサウンドトラック「青木望:交響詩『銀河鉄道 999』」が、矢澤定明の指揮のもと、日本で最も長い歴史をもつ「東京フィルハーモニー交響楽団」によって演奏される。また、9月28日に開催する「2018世界バレー女子大会 ―JAPAN-」の開幕戦で国歌斉唱を担当するソプラノ歌手・田中彩子の出演も決定している。

チケットはチケットスペースで販売中。料金はS席9000円、A席7000円、B席5000円(すべて税込み)。

松本零士 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る