トム・クルーズ、高度8000mから降下!「ミッション:インポッシブル」極限スタント映像
2018年8月3日 08:00

[映画.com ニュース] 全米でシリーズ新記録となる約6150万ドルのオープニング興収で大ヒットデビューを果たした「ミッション:インポッシブル フォールアウト」の本編映像が公開された。主演を務めるトム・クルーズが、成層圏ギリギリの高度約8000メートル上空から降下する極限スタントに挑む、息もつかせぬ映像だ。
世界3つの都市を狙う核爆発を防ぐため、奪われた複数のプルトニウムの奪還を目指すイーサン・ハント(クルーズ)は、彼を疑うCIAの敏腕エージェント、オーガスト・ウォーカー(ヘンリー・カビル)とともにパリへの極秘潜入を決行。パリのはるか上空を飛行する航空機内部から、通称ヘイロージャンプと呼ばれる超高速落下スカイダイビングに挑む。
公開された本編映像では、特殊マスクを装着したクルーズが雷雲を確認し、天候の回復を待つよう提言するも、イーサンへの対抗意識とプライドから、ウォーカーがイーサンの酸素マスクを強引に引き抜き、そのまま先に降下。イーサンは酸素マスクを再装着しながら、先に降下したウォーカーを追う……。果たして、2人は無事に決死のジャンプをこなし、パリに潜入できるのか?
クルーズにとって、挑戦することが長年の夢だったというヘイロージャンプは、精鋭部隊が敵地に極秘潜入する軍事作戦として開発され、特殊装備なしでは、いかなる人間でも失神してしまう危険な“ミッション”だ。
過去にも数々の超絶アクションで、ファンを驚かせてきたクルーズは、「見る人に、自分もその場にいるような感覚になって欲しかったんだ」と語り、「でも、正直に言ってとても危険だったから、自分に言い聞かせたんだ。自分は魅力的な男だ。1日に10~15回飛んで、みんなで成功させるんだってね。腕と肩の腱は、限界まで伸びていた」と俳優として史上初めて挑んだヘイロージャンプを振り返った。
そんな前人未到のアクションシーンを撮影するため、ベテラン空中写真家のクレイグ・オブライエンが、スカイダイビング初使用となるIMAXレンズ搭載カメラをヘルメットに装着し、クルーズと同時にダイブした。クルーズは「クレイグの働きぶりは素晴らしかった! 空中で何度も体を回転させるんだけど、とても危険でこんな撮影は初めてだったのに、物語を理解してくれて、見事な仕事をした。彼はアーティストだ!」と苛酷な撮影を成し遂げた“相棒” オブライエンに敬意と感謝を示している。
「ミッション:インポッシブル フォールアウト」は、8月3日から全国で公開。
(C)2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ