映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ノンスタ石田明&矢本悠馬が麻雀対決! 片山まさゆき「ノーマーク爆牌党」実写映画化

2018年7月27日 15:00

リンクをコピーしました。
石田&矢本はダブル主演!
石田&矢本はダブル主演!
(C)2018片山まさゆき/竹書房/ 「ノーマーク爆牌党」製作委員会

[映画.com ニュース] 数多くの麻雀漫画を発表してきた片山まさゆき氏が、1989~97年に連載した代表作「ノーマーク爆牌党」の実写映画化が決定。お笑いコンビ「NON STYLE」の石田明と、「ちはやふる」シリーズなどで知られる若手俳優・矢本悠馬がダブル主演を務めることがわかった。

「ぎゅわんぶらあ自己中心派」「スーパーヅガン」で知られる片山氏の同名漫画を、「レミングスの夏」「明日にかける橋 1989年の想い出」の助監督を務めた富澤昭文のメガホンで実写映画化。相手の手牌を読み切り、余り牌を狙う“爆牌”を武器とする天才雀士・・爆岡弾十郎(ばくおか・だんじゅうろう)と、徹底した守備力“爆守備”を武器とする平凡な雀士・鉄壁保(てっぺき・たもつ)の対決を描き出す。

爆岡を演じることになった石田は「麻雀好きの父がいて、初めて、父に何か教えてもらったといえば麻雀でした(笑)。父が一番喜んでいましたよ。『お! 麻雀の映画に出るんか!』って(笑)」と告白。そして「生き方も麻雀の打ち方もライバルの鉄壁保タイプ」と自身を分析したうえで「爆岡を演じるには、少し背伸びをしないとと思いました」と語る。「でも、よくよく考えてみると爆岡の自分の弱さを隠すために強気に出るのか、隠すために守りに入るのか、どっちに出るのか、そこが面白いなと。実際僕らも漫才をやっていて、ここ攻めた方がええなと思うときはあります。爆岡のように研究を重ねていますが、あえてしてないフリをしたりとか(笑)。爆岡との共通点はあったと思います」と話し、撮影には「しっかり麻雀の腕を磨いて臨みたい」と意欲を示している。

麻雀初挑戦となった矢本は「麻雀のルールや専門用語、そして演じるには欠かせない牌の手つきでいっぱいいっぱいで不安が大きいです。不安という意味では役柄の鉄壁保とは少し親しみを感じます」と鉄壁役にシンパシーを感じている様子。「本作は、大学生の鉄壁が麻雀と人生に向きあう、若者の岐路を描いています。麻雀に興味ある方は、もちろん! そして原作ファンも、もちろん! 麻雀に興味ない方、人生の壁にぶつかってる方へ、何かきっかけを掴んで頂ければ幸いです」とアピールしている。

原作者の片山氏は「爆牌党はいつか実写化されないかなぁーとずっと思い続けていた作品ですごく嬉しいです」と胸中を吐露。「爆牌の煙がどんな感じになるか楽しみ。派手にしてほしいなぁ。キャラクターも賑やかなのでそれぞれ役者さんどなたが演じていただけるのかワクワク」「映画ならではの迫力満点の爆牌党を期待してます」とコメントを寄せている。

ノーマーク爆牌党」は、今秋公開。

フォトギャラリー

石田明 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表!

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこの映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこの映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング