トム・クルーズ、猛暑を吹き飛ばす“1時間のファンサービス”「本当にいい人生」
2018年7月18日 20:39
[映画.com ニュース]人気スパイアクションシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル フォールアウト」のジャパンプレミアイベントが7月18日、東京ミッドタウン日比谷で行われ、来日中のトム・クルーズ、サイモン・ペッグ、ヘンリー・カビル、クリストファー・マッカリー監督が出席した。
この日は日本中が猛暑に見舞われ、観客約1000人が詰めかけた屋外会場もすさまじい熱気。そんななかクルーズがレッドカーペットに姿を現し、カビルらも続々と登場すると、ファンエリアから大きな歓声が上がった。
そしてテレビカメラの取材を終えたクルーズは、颯爽とファンエリアの前に移動。猛暑のなか、ペッグら3人とともに1時間以上をかけて端から端まで練り歩き、サインや写真撮影など熱心にファンサービスを敢行した。疲れた表情を一切見せず、終始笑顔を振りまいたクルーズの“神対応”に、観客は熱狂の声援を送っていた。
23度目の来日となったクルーズは「とても暑いけれど、温かい歓迎をありがとう! 絶対に忘れません! これが東京、日本。みなさん、大好きです!」と声を張り、「ベストを尽くしてみなさんのためにつくった映画です」と真心込めて明かす。そして胸に手を当てながら、「日本に23回。信じられない! 初めて来たときのことを覚えています。離れるのが寂しかった。エレガントな文化を持つこの国に来られて、本当にいい人生を選べています」と感激の面持ちで語った。
さらにクルーズから「初来日だっけ?」と問いかけられたカビルは、「いやいや、君を上回るくらい日本好きだよ!」と切り返し、「例えばマッカリー監督作品で、日本で撮影はどうだろうか。もちろん主演はトム・クルーズ。まあ、サイモンにも一言声をかけようか」とおどけてみせる。ペッグは「私がトムのスタントをすべてやっています。マスクをかぶって」とジョークを飛ばしつつ、「また東京に戻ってこられた。日本のすべてが好きだ! この熱気のなか、皆さんの忍耐力、応援に感謝しています」と目を細めていた。
また今作も、クルーズによる命がけのスタントが目白押し。マッカリー監督は「前作『ローグ・ネイション』の飛行機にトムがつかまるシーンは、僕が冗談で言っていたこと。トムは真剣にとって『やってみるよ』。ジョークは今後、気をつけないと」と吹き出し、「今回はロンドン中を走るシーンが出てきますが、初日にトムが足を骨折したんです。その後のロンドンでのチェイスシーンは、骨折した足で、皆さんのために走っています。そのことを思い出して、トムが右足に力を入れた瞬間『アウチ!』と思ってください」と呼びかけていた。
イベントが終了し、一同は舞台から降壇。しかし数秒後に再び登壇し、クルーズはマッカリー監督の妻と娘を日本のファンに紹介した。「本当に素晴らしい女性たちです。彼女たちがいなければ、この作品は成り立っていなかった」とねぎらいの言葉をかけられると、マッカリー監督夫人は涙を拭っていた。
今作は72時間というタイムリミットの中、イーサン・ハント(クルーズ)率いるIMFチームが、3つの都市を標的とした同時核爆発を阻止するミッションに挑む。「ミッション:インポッシブル フォールアウト」は、8月3日全国公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー